根性無しって思われるのだろうか。
いろいろと言われるのも面倒と思って合わせていたけど、このままで本当にいいのかしら
石の上にも三年ということわざがあるとおり、何か新しいことを始めた際にすぐに辞めると周囲からのバッシングがひどいですよね。
長くやることで楽しさが出てくるもんだぞ?
いまここで諦めて辞めても次も絶対うまくいかないぞ
自分の人生がうまくいっていないのに、こういうよくわからない助言を言ってくる人は多くいます。
この言葉は半分は事実で半分は聞き流しても大丈夫です。
確かな事実ではありますが、別に今の会社や環境で必ずしも定年まで頑張り続ける必要はないですよ。
自分は本当に根性無しだなと自らを追い込む必要は全くありませんよ。
- 根性なしの特徴×5つ
- 根性無しは病気?
- あなたが必要とされる場所の探し方
根性無しと言われても、幸せに生きられる方法をお伝えします。
結論から言いますと、あなたの場合はまだ本気で打ち込みたいものに出会っていないだけの可能性が高いです。
目次
いわゆる根性がある人ってどんな人よ?
1つの職場をイメージして、一般的に「根性あるな~あの人」と思う人の特徴と言えばこういうイメージでしょうか。
- リーダーシップ
- 強い責任感
- 忍耐力
- 失敗を恐れない
- やりきる覚悟
上から与えられた掲げた目標を何が何でも達成する責任感と覚悟。
到底不可能と思われる数値でもなんとかして達成しようと周りを鼓舞し巻き込む精神力とリーダーシップ。
簡単にはあきらめない忍耐力も持ち合わせたメンタル強者の生き方。周りから見ててもカッコいいですよね。
その時はこれからの未来をどう生きよう?ってかなり絶望しましたね・・・。
根性なしの特徴×5つ
逆にこいつは根性が無いなと思われがちな人によくある態度や性格が以下です。
- 持続力がなくすぐにあきらめる
- 努力を嫌い、面倒くさがり、すぐに人に頼ろうとする
- 生きる目標がない
- ネガティブ思考
- 現状維持を好み、困難や予想外のトラブルに弱い
あなたに当てはまる項目がありそうでしょうか?詳しく確認したい方は以下詳細をクリックしてご覧ください。
根性無しは病気?いいえ、違います
「根性なし」って悪い言葉で使われますよね。1つの物事に集中していられない。継続、忍耐力がないと。
ADHD(注意欠陥・多動性障害)と呼ばれる人は「根性なし」に当てはめられがちなんですが、このADHDもマイナスのワードですよね。
確かに継続と忍耐は大事なのですが、なんでもかんでも根性論で続ければいいってわけではないですからね。
あんたそれで幸せか?と。
彼は会社員として働くことをかなり我慢していました。
ただ家族を養うことを理由に言い訳するのはダサいなと感じたのは憶えています。
今の会社で働く、家を買う、子供を作る。それらはすべて彼が自分で決めて判断したことですからね。
自由に生きようとしている息子にちょっと嫉妬してる部分もあったのかもしれません。
ひろ:なんか堀江さんの話を聞いていると、ADHD(注意欠陥・多動性障害)っぽいっすよね。
ホリ:違うよ、ADHDじゃなくて「多動力」だよ。
ひろ:それって、ADHDを良く言っただけですよね(笑)。
ホリ:いや、こうやって良く言い換えることが大事なの。ひろゆきの言うとおり、俺は病院に行けばADHDだと診断されると思う。
俺は医者や周りの人に何を言われようと気にしないけど、世の中の人は「ADHDだよね」と言われると傷つく人がけっこういるのよ。
「障害」なんて言われると、思い悩む人も多いはず。
だから、これからの時代はなんとか障害みたいなものは、ポジティブに言い換えるべきだと思うんだよね。
参照:週刊プレイボーイ
『多動性注意欠陥障害』じゃなくて、多動性=多動力。
少し言葉変えただけで人生変わる。教育者も注意ばかりするんじゃなくて、前向きにさせてあげる事も大事ですよね。
「根性無し」と言われたくない→無理を続けると倒れます
周りが頑張っているからと自分の中の違和感を無視して働き続けるとどうなると思いますか?
- 心身ともに疲弊して倒れる
- 生きる喜びと目的が見つからなくなる
- 気づいた時には会社から必要とされなくなっている
上記は私や私の同僚・先輩に起きた悲劇の事実です。散々頑張っても報われない未来がじりじりと迫ってきます。
心身ともに疲弊して倒れる
気持ちが張っているときは問題ないんですよ。ただ、色々なことが重なってある日プツっと糸が切れたようになる。
私の同僚や先輩に起きた例として、
- 急に毎日遅刻するようになる
- 外出先の路上でバタっと倒れる
- ありもしない空アポを入れる(怒られないために)
- 劇太りする
- ノーブラで出社する
- 就業中に寝巻に着替えはじめる
まぁとにかく色々と起きましたね。最後の寝巻は私ですね(笑)
新卒で入った会社は残業だけで200時間近く仕事をしていたんです。みなし残業なので、貯金は全くたまりません。
どうせ残業しないと終わらないことがわかっていたので、もう面倒くさくて寝巻きに着替えて仕事していましたね・・・。
普通に働いている環境では起こりえないことが平気で起こる。でも本人たちは別に違和感を感じていないんですよ。
生きる喜びと目的が見つからなくなる
そのまま無理して働いて5年後・10年後はどうなると思いますか?
最悪のシナリオの1つが「自殺」です。
この図は厚生労働省が世界と比べた場合の自殺率を表したものです。2011年時点で韓国に次いで2番目に自殺死亡率が高い国となっています。
必要以上に責任を負いこみ、自分はダメだと絶望に伏せる。
本来それは労働者1人の責任ではなく、経営陣の責任ですよ。そこまで追い込まないとしないと儲からない仕組みしか作れてないわけですから。
仮に身体を壊さず働けたとしても、どうでしょう。あなたの周りにもいませんか?
いつも覇気がない顔をしている人。愚痴や小言ばかり言いあっている人。仕事ができてお金も稼いでいる人をただ羨ましがって妬んでいる人。
あなたもダークサイドに落ちる可能性は充分にありえますよ。
彼らの見えない努力、忍耐、覚悟がその時にはあまり見えていませんでした。
でも、私の場合はどうしてもそこの会社では伸びることができかったんですよね。
気づいた時には会社から必要とされなくなっている
ある意味これが1番不幸せかもしれません。私の1個上の先輩がまさにこれでしたね。
本人は頑張ることに多少のストレスはあっても耐えられてしまう。しかし気づいたら後輩がどんどんできて、昇進・昇格で抜かれていく。
自分が上に行けないのは努力不足だと空回りして、気づいたら会社が求めている人材とはかけ離れた存在になっている。
30歳くらいで気づけてほかに転職とかできればいいんですけどね。これが生殺しされて40歳とかなっているともう・・・ね。
その頃には他の会社では一切使えない人間となっています。早めに区切りをつけることも、その後の人生をプラスに変える材料なんです。
あなたが頑張れないのはあなたのせいではない
とかく努力不足の本人が責められる傾向が強いですけど、悪いのは環境です。
この環境も絶対的に悪い環境と、人によっては問題ない環境と別れます。
前者のような会社に入った場合は、自分の資産も貯まらずに経営者だけが得をするので、とっとと逃げ出しましょう。
人によって我慢ができる対象って変わりますよね。例えば窓ガラスを爪で引っ掻くのが耐えられない人もいれば、狭い空間にいると冷や汗をかく人。
仕事もそれと同じですよ。仕事の内容、仕事場の雰囲気、社内ルール、勤務時間、勤務場所。合わないもんは合わないんです。
他の人が我慢できている=偉いわけではないんですよ。そこは違うからといって凹む必要性は全くなし。
そんなんでは、どこに行っても通じないし野垂れ死にするぞ。
仕事も会社も要はガチャガチャですからね。運よく自分にマッチする環境を選べた人もいれば、そうじゃない人もいる。
たとえ会社は世間から羨ましがられるところでも、自分の部署はクソでした。上司はクソでした。こんなことは良く起こりえます。
学生時代からたまたま選んだ会社がそのままあなたにとってベストである可能性なんてほぼないんじゃないですかね。
わたしが本気でやりたいことが見つかったのは35歳過ぎてからですからね。遅すぎる?でも今は充分幸せですよ。
大事なことは違和感を無視せずに最適な環境を探す努力を怠らないことです。
あなたが必要とされる場所は間違いなくあります
わたしは現在はタイで会社員として働きながら、個人でも事業(副業)をして生活するというスタイルをしています。
このやり方はとてもあっていましたね。35歳を過ぎてからやっと見つかった感じです。社会人になってから10年以上。
何が言いたいかといいますと、そんな簡単に見つかったわけではなく、
これを常に頭の片隅に入れながらそれぞれの職場で働いていたわけです。
その時の自分の状況(年齢、家族、健康、etc)によって、求める環境も変化していきます。
どんなところにいる自分が1番輝いていられるか?これは妄想でもいいので、考えたり調べたりしておきましょう。
海外で暮らすまでの経緯や、これまでの職歴などはトークイベントの記事でも書かせていただきましたので、良かったらご覧ください。
逃げ続けた先に見えたもの
わたしは職歴も多いですからね。でも自分で心から納得していないとその組織では働いていられないんです。
だから他人から見れば「逃げ続けてきた人生」に見えるかもしれません。
でも結果的には周りの目を気にしなくてよかったです。
正直、1社目の正社員を辞めるときは本当に心配でしたよ。もう一般的な幸せを望むルートには乗れないんじゃないかって。
環境を変えてそこでまずはチャレンジ。それでもだめなら次ってことよね。
結局なんでいまは幸せって思えたの?
会社員でいることのメリットは安定。毎月決まった給料が振り込まれる。これってすごいことですよね。
一方で労働者として働いているだけだと、どんなに頑張っても会社が1番の利益を得る仕組みです。
自分が休んだ瞬間に収入が途絶える。これではいつまでたっても裕福にはなれません。
このサイクルにいる間はずーっと死ぬまで動き続けてなければいけない。そんな人生は嫌だなと。
労働者階級から資産家階級へ。詳しくは以下の記事を参照ください。
だからって起業するような才能も目標もなかったんですよね。だから副業です。
根性無しが根性を出せる場所を急いで探しましょう
世界はものすごいスピードで変化してきています。
江戸時代の50年と昭和の50年では国の成長具合はとんでもなく変わっていますが、令和はさらに加速しそうですね。
終身雇用の崩壊、新卒一括採用の停止、年金破綻、2,000万円不足問題。これらは間違いなく現実的に起こる未来でしょう。
ただこれまで当たり前とされてきたレールに乗っているだけでは、幸せになれない人が増えていきそうですよね。
会社での評価<市場評価
これって転職にも言えてて、転職したことがない人ほど自分を高く評価してたりします
で、中年になって愕然とするわけですね
「会社の看板だけで食えてた」
この事実って別に大手に限ったことではないっていうね
転職する気がなくても市場価値を測るために常に需要確認しておくの大事です https://t.co/MMU9OCeA49
— タイ就職🇹🇭チャイカプ@10/7は東京でトークイベント (@genchisaiyou) May 7, 2019
転職したことがない人ほど自分を高く評価してたりします。で、中年になって愕然とするわけですね
「会社の看板だけで食えてた」
この事実って別に大手に限ったことではないっていうね。
転職する気がなくても市場価値を測るために常に需要確認しておくの大事です
これまでに1度も転職をしたことがない人ほど、会社評価と市場からの評価の乖離が大きいんですよね。
自身の市場価値は今すぐ転職をする気がない人ほど、常に見ておくべきデータです。
いざ自分が辞めたいと思った時に、使い者にならないと評価されたら悲しいですよね?
日頃から転職市場を見ているエージェントから、自分の価値を計っておいてもらうことは大事ですよ。
利用しない人は本当に損をしているよね。
個人でも稼げるように
こういう方は副業で稼いでいきましょう。いきなり何十万と稼ぐのは難しいので、まずはできる範囲で確実に稼ぐという経験を積んでいくことが大切です。
根性なしこそが生き残れる時代:まとめ
ここまでの話をまとめます。
- 無理に「我慢」だけ続けても成果も出ずに身体も壊すだけ
- 根性無しと言われても気にせず環境を変えることが大事
- 多動力があり、新しいことに挑戦していける人こそ生き残れる可能性が高い
はい、そうやって人は過去を活かして成長していきますので、それは間違いではありません。ただ、これは結果論です。
たまたま嫌なことを継続したときの経験が活きただけで、嫌なことじゃなければ経験にならなかったか?違いますよね。
好きなことを継続して得た経験なら、もしかしたらさらに伸びていたかもしれない(というかその可能性が高い)
ダルそうに働き、日々間違いを恐れ、怒られることにビクビクして働く人
どちらが成果を出すかは火を見るよりも明らかですよね。
それであれば自分が好きなこと、居心地がいいと思える環境を継続したほうがいいにきまってます。
とにかく我慢をすれば報われたのは今の60代付近の世代までです。
良くも悪くも、わたしたちは自分の意志を持って活動していかないと厳しい老後しか待っていません。
自分の未来は自分で変えられます。
他人の判断や周りに合わせてに自分の人生を生きるのは、もうやめにしてもいい時代ですよ?
嫌なことからはさっさと抜け出して、あなたらしい人生にしていきましょう。
▼働き方を見直したいなら、こちらも読んでみましょう▼
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyouチャイカプ
タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。
【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→週3リモートワーク→デュアルライフ(日本↔タイ)
人材業界のRACAとして計7年以上活動し、現在は事業会社のRPO(採用代行)や複業キャリア講師としてフリーランスで活動中。
35歳から副業で複数サイト運営しながら、2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。
2031年からサイドFIRE予定です。
▶詳しいプロフィール最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- タイ航空のラウンジ|「ロイヤルシルクラウンジ」と「ロイヤルオーキッドプレステージラウンジ」を利用してきました@スワンナプーム空港 - 2023年10月19日
- タイ航空ビジネスクラス搭乗記|バンコク→羽田へのAIRBUS 330-300【2023.8】 - 2023年10月9日
- ライフシフトラボの評判と口コミを受講生にも聞いてみました - 2023年5月30日