※本サイトはプロモーションが含まれています

クレジットカードの海外旅行保険で利用付帯を使った裏ワザを!90日から180日延長可能!

【裏技併用】海外旅行をする際にオススメのクレジットカード
海外旅行をするときは危ないから保険に入っておきたいな。でも保険料って高くて困る・・・

海外旅行中は、病気やケガなど、あらゆるリスクが伴います。

一方で月に数万円もかかる大手の海外旅行保険は負担が厳しいですし、補償も過剰すぎます。

海外旅行保険のAIGの保険では、一番安いプランで3ヶ月でも5~6万円はかかりますからね。

保険も入りたいけど安く済ませたい

そんなあなたにオススメなのが旅行保険付きのクレジットカード。

本日は海外旅行をする際にオススメの「旅行保険付きクレジットカード」をご紹介します。

短期海外旅行者だけでなく、留学、海外ノマドワーカー、世界一周をする長期海外旅行者とかにもオススメのクレジットカードです。

海外旅行に行く際にオススメの旅行保険付きクレジットカード

海外旅行に行く際には、この3つをおすすめしています。

基本的には海外旅行保険が「自動付帯」で付いてくることをまずは重視します。

自動付帯とは?知らない方はココをクリック

クレジットカードを持っているだけで、旅行中の保険に加入できるタイプのクレジットカードのことを指します。

旅行に行けば、自動的に旅行保険に加入されますので、保険に入り忘れていても安心ですよね。

デメリットは旅行中に保険を延長できない(※一般的に最長90日が対象)こと。(ただしこれは後述する方法で回避できます。)

ちなみに「利用付帯」というクレジットカードもあります。

こちらは事前に旅行代金(ツアー費用や航空券)を支払うと旅行中の保険に加入できるタイプです。

なお、リクルートカードについては上記の「自動付帯」には該当しません。

こちらは3か月以上、連続して海外に行く場合に利用します。(後述します)

楽天プレミアムカードの海外旅行保険

楽天プレミアムカードのメリットは、

  • 海外旅行保険が自動付帯である
  • プライオリティ・パスが付いてくる
  • 楽天ポイントもしっかり貯まる
  • キャッシュレス診察OK

楽天プレミアムカードは自動付帯のタイプです。旅行に持っていくだけで自動的に3ヶ月間海外旅行保険が適用されます。

海外旅行傷害保険(最高5,000万円・治療費用も300万円)とかなり充実した海外旅行保険がついています。

さらにお得なのが空港のラウンジが使える「プライオリティ・パス」がついてくる点。

チャイ猫
空港をよく利用される方にはとてもオススメだね
チャイカプ(私)
世界各国143ヶ国・地域500を超える都市で1,200ヵ所以上の空港ラウンジが利用できます。

もちろん楽天グループなので、ポイントを他のサービスでも利用できますよね。

楽天市場・楽天ブックスでの還元率が+2%にもなります。

デメリットは年会費が税別10,000円かかることですかね。なので、それが厳しい方は後述するエポスカードがいいですね。

\楽天ポイントも貯まる/

エポスカードの海外旅行保険

エポスカードのメリットは、

  • 海外旅行保険が自動付帯である:利用付帯になります
  • 入会金・年会費も無料で作成できる
  • 無料系海外旅行保険で最強の補償額
  • キャッシュレス診察OK

エポスカードは海外旅行保険が「自動付帯」で付いてくるカードです。

悲報:2023年10月1日(日)より利用付帯になりました
旅行代金(ツアー料金や交通費等)を対象カードでお支払いいただくことで海外旅行傷害保険が適用(利用付帯)される条件となりました。

ただし条件は緩く、空港までの移動でバスや電車を使う場合、それをクレカ支払いすればOKです。
宿代(個人手配)を払っても保険は付かない点にはご注意ください。

持ってるだけで保険が適用される優れ物なのに、無料で作成できちゃいます。

そもそも一般的に海外旅行保険はゴールドカード以上のサービスなんですよね。

年会費無料~1,000円程度の一般カードでは、保険が付帯していないものも数多くあります。

無料クレジットカードでありながら、ゴールドカードと競り合うほどの補償の手厚さ。

チャイ猫
エポスカードも「キャッシュレス診察」に対応してるね
チャイカプ(私)
言葉通り、病院では現金が必要がなく、治療費を立て替えなくてOKなんです

そして発行までのスピードがめっちゃ速いです。普通はどんなクレジットカードでも、申し込みから手元に届くまで1〜2週間はかかります。

しかしエポスカードでは「店頭での受け取り」を指定すれば、申し込んだその日にカードを受け取れます。

さらに、海外キャッシング機能の際に手数料を最小限にできる「ネット繰上げ返済」が使えるのも嬉しいポイントです。

ぶっちゃけここまで手厚い海外旅行保険とネット繰上げ返済を兼ね備えた無料クレジットカードは他にありません。

持ってるだけで価値がある、海外旅行者には必須カードになります。

\入会金・年会費が無料/

リクルートカードの海外旅行保険

こちらは上述した楽天プレミアムカードエポスカードの予備として持っていくカードです。

リクルートカードのメリットは、

  • 年会費無料で1.2%の高還元率
  • 電子マネーチャージも1.2%還元
  • 系列サービスを利用するとポイント加算

クレジットカードは電子マネーにチャージした金額については、還元率が下がったり付与対象外な場合が多いんですよね。

年会費無料の場合、還元率は1.0%あれば高いと言われています。

しかしリクルートカードは電子マネーチャージの場合でも還元率が1.2%のままです。

たとえばnanacoや楽天Edyにチャージして支払うと、ポイント二重取りで「合計1.7%」の還元率になります。

さらにポンパレモールやじゃらんなどのリクルート系列のサービスであれば、追加加算ポイントが付きますよ。

たとえばポンパレモールでは、基本還元率「1.2%」+加算還元率「3.0%」をあわせて「4.2%」の還元率になります。

リクルートカード
\Pontaポイント付与/

海外に出るならクレジットカード枚数は最低2枚以上

海外には「最低でも」2枚以上のカードを持っていきましょう。理由は3つ。

  • 利用限度額への対策
  • 盗難・スキミング対策
  • 旅行保険の延長対策

海外に出てしますと、すぐにクレジットカードを再発行→利用というわけにはいきません。

そのための予備です。たとえば片方のカードが利用限度額になってしまった場合、もう一方のカードを利用できますよね。

またスキミングや盗難といったトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

チャイ猫
ただし、クレジットカードの海外旅行保険は、基本的に3ヶ月で保証期間が切れちゃうよ。

保険延長対策という意味でも、先ほど紹介したリクルートカードを作っておこう。

海外旅行保険を利用付帯を使って延長する裏技

やり方は簡単です。以下の順番でクレジットカードを利用することで、保険期間を延長できます。

  • 出国したタイミングで自動付帯の保険が起動される
  • 出国から3ヶ月後に、リクルートカードの保険を起動する

出国後3ヶ月後に保険を起動させるためには、「利用付帯」で「旅行中でも起動できる」の2つの条件を満たせばOKです。

そちらを満たしているのが先ほどご紹介したリクルートカード

自動付帯の楽天プレミアムカードリクルートカードの組み合わせで、海外旅行保険期間を6ヶ月まで延長できます。

ただし注意点がありますので、こちらは覚えておいて下さい。

  • 公共交通機関で支払う
  • 補償額が少ない

公共交通機関で支払う

リクルートカードの海外旅行保険は、旅行途中で起動できますが、支払いが公共交通機関に限られています。

そのため、ホテルの宿泊費や現地でのお土産の購入、レストランでの食事利用などに対して、保険が起動しません。

日本を出て3ヶ月経過した後に、別の地域へ行く航空券、UberやGrab等のタクシーで利用しましょう。

チャイ猫
出発前や出発直後に支払ってしまうと、そこを起点にされてしまうから、注意してね。

補償額が少ない

出国後に起動できるクレジットカードの海外旅行保険は、補償額が少なくなりがちです。

リクルートカードも、病気やケガの補償額は100万円までの制限があります。

一般的に海外で医療を受ける場合で、さらに入院とかになると100万円だと足りないことが多いです。

医療費用ってかなり高くなるんですよね。

ですので、どうしても心配な方はAIGなどで高額な保険費用を払って行くしかありません。

ちなみに楽天カードは、リクルートカード同様に利用付帯で海外旅行保険が使えます。

ただし一般的な楽天カードでは、旅行途中の支払いで保険が適用されることは認められていません。

チャイ猫
だから2枚目として持っていくなら、リクルートカードが適しているんだね。
リクルートカード
\利用付帯を有効活用/

海外旅行をする際にオススメのクレジットカード:まとめ

まとめますと、

3か月以上する海外へ出る予定がない人も、犯罪や病気のリスクを考えると最低でもクレジットカードは2枚以上持っていた方が良いですね。

チャイカプ(私)
ちなみに私の周りで海外ノマドをしている人は、エポスカードの自動付帯のみで済ます方が多いです

ちなみに長期的(6か月以上)に海外移住する場合は、別途現地の保険に入りましょうね。

チャイカプ(私)
これから海外移住を始める人へ。

注意点、手続き、移住後に必要となる情報をまとめた記事一覧は下記リンク先から確認してみてください

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!

The following two tabs change content below.

チャイカプ

タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。

【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→週3リモートワーク→デュアルライフ(日本↔タイ)

人材業界のRACAとして計7年以上活動し、現在は事業会社のRPO(採用代行)や複業キャリア講師としてフリーランスで活動中。

35歳から副業で複数サイト運営しながら、2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。

2031年からサイドFIRE予定です。

詳しいプロフィール