副業はなるべく人間関係が煩わしくなく一人で黙々とできる仕事が良いな。
そんな方におすすめなのが、一人で黙々と仕事をこなす配達系の副業です。
配達系の副業は一人で黙々と仕事をこなすことができます。
そして配達件数をどんどん増やし、頑張れば頑張るほど収入が上がる副業が多く、仕事のモチベーションも上がります。
今回は配達系のおすすめ副業を3つ紹介しますので、やってみたい副業を探してみましょう。
なお、この中でも特にオススメなのはUber Eatsです。
好きな時間に働ける!Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナー

Uber Eatsとはスマホで簡単に飲食店の出前が頼める配達サービスです。
注文が入ると 一番距離が近く効率的に運べる配達パートナーに配達リクエストが送られるシステムとなっています。
基本的には注文から 30分〜1時間くらいで料理が届く仕組みです。
Uber Eatsに登録してUber Eatsのアプリである「UberDriver」をインストールするだけで簡単にこの配達パートナーになることができます。
そして自分の自転車やバイクを用意すればすぐに配達パートナーの仕事に取り掛かれますよ。
アプリをオンラインにすると「配達できます!」の意思表示となります。
アプリに配達依頼の通知が届き、指定時刻に店舗に行って商品を受け取り、依頼客に商品を届けるという流れです。
仕事をしたいときはアプリをオンにするだけ。
自分が働きたい時間を自由に設定することができ、隙間時間を効率よく働ける副業として今も注目を集めています。
休日等の繁忙期の配達は「ブースト」と呼ばれる特別手当が付くことがあり、地域によって報酬が最大1.5倍程度に増えることも魅力です。
デメリットとしては、仕事ができる時間に上手く仕事が入らない場合があるということが挙げられます。
しかしUber Eatsに登録している飲食店の数は国内700店舗以上でどんどん増え続けています
需要増と共に「仕事の待ち時間」の問題も解消されていくはずです。
配達エリアも東京9区からはじまり横浜や京都や神戸等エリアを拡大していますので、これから益々需要が高まる配達系の副業と言えるでしょう。
ニュースでも話題になっています
最低の距離料金だとしても、ひと配達620円。
ただしブーストや距離料金を加味すると1配達あたりの報酬が増えていく。
結果、1日配達員として働くひとで、最高日給は4万円強の人も。
また自転車で配達を行うことで、運動不足解消や、ダイエットとしてもUberEatsを活用する人も多い。
お金も稼げて痩せれるという、まさに一石二鳥という話ですね♪
早朝の勤務時間で副業がバレにくい新聞配達

新聞配達の朝刊配達業務は勤務時間が早朝であり、人目に付きにくい時間帯に仕事ができることから、ばれずにこっそり副業したいという方に適しています。
新聞配達のはじめ方としては求人情報や最寄りの新聞の営業所の求人募集を確認し、直接営業所に問い合わせをすることが一般的です。
求人を募集している営業所であれば、勤務できる時間帯や配達部数等を相談しすぐにでも新聞配達をはじめることができます。
配達時間は営業所によって違いはありますが、一般的には午前3時半頃から4時半にかけて配達がスタートし、約1時間から2時間程度で配達を行います。
報酬については時給制と配達部数によって報酬が異なる歩合制があり営業所によって異なります。
営業所や配達エリアによって時給単価や歩合制の場合の配達単価が大きく異なることもあります。
最寄りの販売所の報酬単価を数件調べて比較することも大切です。
新聞配達は多くの配達場所を覚えることや、天候の良し悪しに関わらず休刊日以外毎日配達があることがデメリットとして挙げられます。
しかし人目に付かない早朝の短時間で効率良く仕事ができるという大きなメリットがありますので、早起きが苦にならない方にとってはおすすめの副業です。
早朝の仕事のためばれにくい新聞配達ですが、会社にばれたくないという理由でこっそり副業をしたい場合は、副業がばれないための対策をしておきましょう。
空いた時間に単純作業で稼げるポスティング

ポスティングは指定された地域の住宅街やオフィス街にチラシを投函する仕事です。
ピザや寿司等のデリバリーのお店のチラシや不動産情報や美容室エステ等チラシの種類は様々ですが、「チラシを投函する」という業務内容は変わりません。
特定の配達先が決められているわけではなく、チラシを指定地域のポストに投函する仕事であるため仕事中は人と話すことはほとんどなく一人で黙々と仕事ができます。
ポスティングのはじめ方は、ポスティング会社に登録し自分が働ける曜日や時間帯そしてポスティング部数を確認しポスティングの仕事をもらうという形式です。
またスーパーマーケット等の定期的にチラシを発行するお店では、ポスティング会社を通さずに直接ポスティングスタッフを応募する場合もあります。
報酬体系はポスティング件数によって報酬が変わる歩合制と時給制があり、ポスティング業者によって異なります。
ポスティング業者の一般的な単価は、歩合制の場合チラシ1枚あたり2円から5円くらい、時給制の場合は時給1,000円くらいです。
ポスティング場所が密集している地域の仕事を狙う等空いた時間で効率良くポスティングできるコツを掴めば短時間で効率よく稼ぐことができますね。
副業×配達員:まとめ

今回ご紹介した配達系の副業3つについてまとめます。
- Uber Eats配達パートナーは空いている時間だけを効率的に副業時間に変えられる。
- 新聞配達は新聞休刊日以外毎日仕事があるが、早朝の短時間で効率的に働ける。
- ポスティングは空いている時間を使い、一人で黙々と効率的に仕事を行うことができる。
今回は3つの配達系の副業についてそれぞれのメリットやデメリット等をご紹介しましたが、おすすめの配送系の副業は人によって様々です。
「月々確実に収入を得たい」や「副業に時間を縛られたくない」等自分にとって一番重要なポイントを考慮したうえで、自分に向いている配達系の副業をはじめていきましょう。
配達の副業はいずれも人とかかわることが少なく、慣れてくれば自分のペースを保ちやすいので、1度はやってみるのをおすすめします。
特にUber Eatsであれば、自分の働きたい時間に合わせて報酬を上げることができる=自分で自分の人生をコントロールすることができます。
若い男性だけでなく、スキマ時間を有効活用したい女性にも人気なわけですね。
ただ個人的には、短期でやるにはいいですが、長期の副業として永遠とやっていくには向いていないと思っています。
理由は、あくまでも自分の労働時間=収入であるからでして、これでは会社員と変わりありません。
自分が倒れたら、その瞬間に収入は0です。
自分が働いていない時間にも稼いでくれる仕組みを作った方が、長期的にはメリットがありますよ。
その代表例としては、例えばブログなどがあります。
これなら人との関わりも最小限に抑えられ、自分のペースでやっていけるのでおすすめです。
ブログについては以下のリンク先より稼ぎ方を記載していますので、参考にしてみてください。
とはいえ、ブログですぐに稼ぐことは難しいです。あくまで積み立て型なので。しっかりと稼げるUber Eatsと並行して進めるのがベターですね。
▼副業するなら、こちらも読んでみましょう▼
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyou
チャイカプ


最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- 有給が取れない会社は違法です。人手不足の会社は早く見切りをつけるべき理由とやり方 - 2021年4月5日
- 人が続かない職場の特徴~従業員が辞めていく理由×5選~ - 2021年4月5日
- どうなる?アフターコロナのタイ旅行(事前準備が大切です) - 2021年2月17日