無理か・・・
こうお悩みの方は、まずその考え方を改めるべきです。
仕事を選ばなければ開業資金0円でもはじめられる副業は沢山あります。
やりたい副業があって資金が必要であれば、まずは0円で始められる副業で開業資金を稼げば大丈夫です。
そこで今回は資金0円でも開業できる3種類の副業を紹介していきます。
資金0円での副業はノーリスクで気軽に始められます。
しばらくやってみて「自分には合わない」とわかった時点で辞めてしまっても痛くもかゆくもありませんよね。
資金0円でもできる様々な種類の副業から「これなら自分にもできる!」という副業を見つけてどんどん挑戦していきましょう。
目次
物品販売型の副業

今やネット副業の定番ともいえるのがヤフオクやメルカリ等を利用した「物品販売型」の副業です。
ヤフオクやメルカリ等のサイトに登録するだけで簡単に物品販売の副業が可能です。
ヤフオクやメルカリは会員登録が無料ですから、パソコンやスマホといったインターネット環境さえあれば本当に0円で開業ができちゃいます。
更に衣料品等の身の周りにある不用品を販売すれば、開業資金0円で副業をはじめることができますよ。
物品販売は「物品を売りその代金を受け取る」という単純な取引ですし、出品方法も簡略化されてきていますので取引の流れで戸惑うことは少ないでしょう。
出品した商品が売れたら入金処理を確認し発送を行い、商品が購入者に届けばお金が入ってくる仕組みで現金化の速さも魅力の一つです。
身の周りの不用品を販売して得た収入で商品を仕入れ販売することをうまく繰り返していけば、物品販売型の副業として充分な利益を得ることも可能になります。
サービス提供型の副業

サービス提供型の副業とは自分の能力や労働力を提供して報酬を得ることです。
ライターやwebサイトの制作等開業資金0円で始められる副業は豊富にあります。
開業資金0円で自分の持ち合わせている能力だけで簡単に行うことができる副業の手段を2つ紹介します。
クラウドソーシングサイトで能力を活かせる副業を見つける
クラウドソーシングサイトを使えば、IT関係の仕事やウェブライターそしてイラストレーター等、自分の能力を活かした仕事を見つけることができます。
副業の進め方はクラウドソーシングサイトに登録し仕事を探し自分ができそうな仕事を受注し、仕事をして依頼主に納品するといった流れになります。
Webサイト制作等の専門知識を要する仕事から、アンケートに回答したり記事を執筆したりする仕事まで。
ありとあらゆる仕事の中から、自分のスキルに比例してやりたい仕事を選ぶことができます。
クラウドソーシングサイトで有名なのは取り扱う仕事の種類や案件数が豊富な業界大手のサイトである「ランサーズ」や「クラウドワークス」です。
登録すれば、自分がやりたい仕事やできる仕事が見つかるはずです。
アイディア次第で稼げる!オリジナルのサービスを販売する副業
一般的な「仕事」という枠に捉われず、自分のアイデアや能力を使い需要があるサービスを考え、販売をしてくことでもちゃんとした副業にすることができます。
スキルを販売するサイトである「ココナラ」では、自分のアイデアやスキルを活かしたサービスを自由に販売することができますよ。
例えば占いに詳しい方であれば占い師としてサービスを提供することができますし、聞き上手な方はお悩み相談をサービスとして販売することができるのです。
その他にも「こんなサービスを販売すれば売れるかもしれない」という珍しいサービスでも、需要があり買い手が付けば副業として成立してしまいます。
「ココナラ」でのスキルやサービスの販売は、自分自身のアイデアと能力次第で充分勝負できる正に魅力的な開業資金0円の副業と言えるでしょう。
あなたも気づいていないお金になるスキルがあるかもしれません。登録しておいて、人のサービスを見るだけでも、かなり参考になるはずですよ。
初期投資が安い!広告収入型の副業
広告収入型の副業とは、自分のホームページやブログ等を通してアフィリエイト等を利用し広告収入を得る副業のことです。
開業資金0円で始めることはできますが、いままでサイト運営をしたことがない人が0からいきなり稼ぐのは少し時間がかかります。
一般的には広告収入を得るために必要になるものは「アクセス数が多い人気のあるホームページやブログ」です。
例外として数記事だけ書いてアフィリエイト収入を発生させるような化け物みたいな人もいますが、そういうのは奇跡です。
よく巷にあふれるインフルエンサーと呼ばれるような人は少数なので、マネして安易に踊らされないようにしましょう。
人気サイト作りは長期間を要することが多く「すぐに副業収入が欲しい」という方には不向きですが、広告収入という「不労所得」はとても魅力的です。
人気サイトを作るためにはある程度のノウハウやスキルを学ぶ必要があります。
もちろん無料でも情報は集められるんですけど、かなり時間がかかるんですよね。
それにGoogleの状況も頻繁に変わるので、最先端のマーケティング施策ってかなりのスピードで変わっています。
数年前の知識がもう通じないんです。というか場合によってはマイナスにさえなるというね。。。
会社員で兼業の人や、育児で忙しく時間がない方がいまから副業で始めるのであれば、効率的で間違いない方法を取得していくことは大切ですね。
そのあたりは、以下のリンク先も参考にしてみてください。
広告収入型の副業を行う流れとしては、まずブログ等に広告を張るための仲介役であるアフィリエイト・サービス・プロバイダ(ASP)に登録します。
そして自分が決めたジャンルのホームページやブログを作成し広告の掲載を行い、商品やサービスの紹介等の記事を日々更新していくという方法です。
そして自分のブログ等に張った広告を通して商品やサービスの購入が行われれば成果報酬を得られるというわけです。
ASPのオススメは、あえて1つを選ぶなら業界大手で豊富な広告数を誇る「A8.net」がおすすめです。
A8.netはアフィリエイト用の広告を6,000件以上取り扱っています。
成果報酬の高い魅力的な広告や商品の購入に結び付けやすい広告等を自由に選ぶことができます。
また、「セルフバック」という自分自身が買い物をしても利益を発生させることができる仕組みが充実していることもA8.netをおすすめする理由の一つです。
セルフバックを使えば、欲しい商品をお得に購入することができますし、その商品の体験談を書いてコンテンツを作成することもできますよね。
A8.net含め、最初に登録しておくべきASPは以下のリンク先で詳細をご紹介しています。
資金0円でも開業できる副業×おすすめ3種類:まとめ
今回ご紹介した内容をまとめてみます。
インターネット環境さえあれば開業資金0円でも様々な副業をはじめることができることはおわかりいただけたと思います。
開業資金0円の副業は失敗を恐れる必要はありませんから、どんどん試してみて自分に合った副業を見つけていきましょう。
▼副業するなら、こちらも読んでみましょう▼
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyouチャイカプ
タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。
【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→週3リモートワーク→デュアルライフ(日本↔タイ)
人材業界のRACAとして計7年以上活動し、現在は事業会社のRPO(採用代行)や複業キャリア講師としてフリーランスで活動中。
35歳から副業で複数サイト運営しながら、2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。
2031年からサイドFIRE予定です。
▶詳しいプロフィール最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- タイ航空のラウンジ|「ロイヤルシルクラウンジ」と「ロイヤルオーキッドプレステージラウンジ」を利用してきました@スワンナプーム空港 - 2023年10月19日
- タイ航空ビジネスクラス搭乗記|バンコク→羽田へのAIRBUS 330-300【2023.8】 - 2023年10月9日
- ライフシフトラボの評判と口コミを受講生にも聞いてみました - 2023年5月30日