副業をやっている暇なんてないなぁ
1日が24時間では足りない。48時間は欲しい
こう思うことはありませんか。
忙しくてもお金は必要。
お金が必要だからこそ、時間がなくても副業したいと思ってしまいますよね。
そんな忙しい人にできる副業はあるのでしょうか。
- 忙しい人でもできる副業3つ
- 忙しい人が副業を続けるコツ2つ
忙しいけれど副業したいあなたに、捧げる副業の知識をまとめました。
目次
時間がない人でも副業ができる!おススメの3つの副業

忙しくて時間が取れない人でも大丈夫。
時間がなかなか取れなくても、挑戦しやすい副業があります。
忙しくて時間が取れない人でもできるおすすめの副業は次の3つ。
- ロボアドバイザー
- アフィリエイト
- 副業サイトのタスク作業
ロボアドバイザー
ロボアドバイザーとは、投資の手伝いをしてくれるAIサービスです。
ロボアドバイザーのタイプは2種類。
投資に対してのアドバイスやサポートをしてくれるタイプと、代わりに投資をしてくれるタイプがあります。
忙しくて副業の時間が取れない人が活用したいのは後者。代わりに投資や運用をしてくれるタイプのロボアドバイザーです。
ロボアドバイザーには、外貨を運用するタイプや投資信託を運用するタイプなどがあります。
ロボアドバイザーを使ったことのない人は
と不安に思うかもしれませんね。
ロボアドバイザーが全自動で投資や運用をしてくれるといっても、基本的な設定は投資をする人が行います。
自分の預金などを無制限に投資されてしまうわけではありません。ご安心ください。
ロボアドバイザーの中で特におすすめなのが「「FOLIO ROBO PRO」」。
資産運用のプロが監修したアルゴリズムと機能に沿って投資や運用を行うため、初心者でも安心して任せることができます。
時間がなくて副業ができないという人は、優秀なロボアドバイザーに副業してもらいましょう。
アフィリエイト
アフィリエイトとは、記事に貼り付けたリンク先から商品を買ってもらうことで稼ぐ方法です。
副業としてはかなり有名な方法ではないでしょうか。
まずは、アフィリエイトを提供している会社に登録します。
登録先から商品のアフィリエイトリンクを取得し、自分のブログやサイトの記事に貼り付けます。
この貼り付けたリンクから商品ページへ飛んで購入してくれた人がいたら副業収入に。
アフィリエイトでは、いかに商品を魅力的に見せるかがポイント。
たくさんの人にアフィリエイトブログやサイトに来てもらうために、記事をコンスタントにアップするなどの努力も必要です。
記事の更新は絶対ではありませんが、更新されないブログやサイトには、お客さんがあまり来なくなってしまいますから・・・。
「普段は忙しいけれど、週に1回くらいは記事執筆の時間を捻出できる」という人におすすめの方法です。
ただしうまく記事を見てもらえるようになれば、
あなたが寝ている間にもお金を稼いでくれます。
詳細は以下リンクよりどうぞ。
メディアサイトのタスク作業
クラウドワークス、Bizseek
といった副業サイトには「タスク作業」というカテゴリの副業があります。
タスク作業とは長期的に行う副業ではなく、数分から1時間程度でできる単発の副業のこと。
たとえば「あなたの夏休みの思い出について500字でまとめてください」といった、短文の作成などがタスク作業にあたります。
クライアントが依頼している内容をクリアすれば報酬を受け取ることが可能。
このタスク作業を寝る前のちょっとした空き時間や、会社の昼休みなどにこなせば、1日あたり数百円程度の副業収入になります。
タスク作業の中にも時間を要する依頼があるため、時間がかかりそうなものはパス。
さくっとできてしまうアンケートや短文作成などを狙って稼げば、時間のない人でも手軽に副業できますよ。
1日600円の副業収入を狙う。
こんなふうに目標を決めて30日頑張れば、単純計算で1カ月18,000円の副業収入になりますね。
時間がない人が副業を続ける2つのコツ

せっかく副業をスタートしても、「疲れるからやっぱり無理」となってしまっては残念です。
副業は続けることによって収入が増えるもの。
副業収入を増やすためには、毎日ちょっとでも副業を頑張っていくことが望ましいからです。
忙しい人が副業を続けるためには、次の2つのコツを気に留めてみてください。
- 収入ハードルは少しずつ上げる
- 慣れたら副業をかけもちする
収入ハードルは少しずつ上げる
いきなり「1カ月で10万円稼ぐ」という高いハードルを設けてしまうと、本業で疲れた時に「もう副業なんかやりたくない」となってしまいます。
「今日だけ休もう」が3日伸び、1週間伸び、最終的に副業を諦めてしまうことも。
最初は5,000円。次の月も大丈夫そうなら、1万円。
長続きさせるために、ハードルは少しずつ上げていきましょう。
慣れたら副業をかけもちする
副業はかけ持ちすることもできます。
たとえば、アフィリエイトとタスク作業をかけ持ちすれば、副業収入を増やせる可能性も。
アフィリエイトブログを月4記事の更新ペースで運営する。
記事の作成をする以外の日は、副業サイトのタスク作業で稼ぐ。
このようにかけ持ちすれば、時間がなくても副業収入を増やせますね。
副業に慣れたら、かけ持ちを検討してみましょう。
忙しくて時間がない人のための副業:まとめ
ここまでの内容をまとめます。
- 時間がない人でもできる副業は投資・アフィリエイト・タスク作業の3つ
- 最初からハードルを上げないことが大事
- 副業をかけ持ちすれば時間がなくても副業収入アップ
時間がないからといって副業ができないわけではありません。
時間がないなりに、効率的な副業やちょっとの時間で収入に結びつく副業をすればOKではないでしょうか。
時間のない中で副業していると、「もっと時間を上手く使えるのでは」と、生活スタイルを見直すことにも繋がります。
「やればできる」という気持ちで、さっそく副業に挑戦してみてくださいね。
▼副業するなら、こちらも読んでみましょう▼
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyou
チャイカプ
タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。
【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→海外テレワーク+複業。
35歳から副業で毎月6桁くらい事業投資(複数サイト運営)。2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。2031年からは自分の事業だけでサイドFIRE予定です。
▶詳しいプロフィール

最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- クラビ観光!島とビーチでリゾート気分を満喫してきました - 2023年1月9日
- クラダン島のホテル「ザ セブンシーズ リゾート (The Sevenseas Resort)」に宿泊してきた - 2022年2月15日
- 二拠点生活(デュアルライフ)のおススメ!日本と海外でやった際の費用・物件・仕事について - 2022年1月31日