海外、特にタイやアジア地域で働きたい方はどうやって仕事を探してきているのでしょうか。
以前、タイのバンコクでどういう方法で仕事を探すことができるかという記事を書きました。
今回は日本にいながらタイやアジアの求人を探すことができる人材エージェントをご紹介いたします。
うちに宿泊してくれる方だけでなく、問い合わせレベルで軽くチャットをしている方からも、
というご連絡を頂いております。
アルバイトではないですからね。それなりにしっかりと自分に合う求人を見つけるためには、多少の手間暇をかける必要があります。
本日は現在タイやアジアで働いている方が、実際に使用してみて役立ち良かったと思うサービスを紹介していきたいと思います。
目次
アジア就職におすすめのエージェント
結論から申し上げますと、あなたの状況に応じて以下の3社がおすすめとなります。
JAC Recruitment
- リクルートエージェント
海外案件が多数。海外向けのセミナー含め、国外の案件に強いです。
求人数多数。30代以上のキャリアがある方向け

いまの年収が600万円以上ある方が対象
何十社も登録して探すのではなく、必要と思われるエージェントを適切に選ぶことが大切です。
2~3社程度は登録して比較するのが一般的ですよ。
各社の詳細を書いていきますね。
JAC Recruitmentジェイ エイ シー リクルートメント)


- 語学力を活かして働きたい方
- 外資系企業・海外勤務を希望している方
- 海外駐在で資産を貯めたい方
あくまでも日本法人がある企業からの海外勤務ってことだよね。
海外駐在、海外出張でグローバルに活躍したいなら、JAC Recruitmentは外せない1社ですね。
海外で働きたい人や、国内で英語を活用して活躍したい人はJAC Recruitmentを利用しましょう。
中でも年収600万円〜2,000万円の方はさらにチャンスが広がります。
JAC Recruitmentは海外各国に支店があります。アジアにも支店があるので、現地の支社との情報交換を頻繁にしています。
登録をしておけば、就職をするタイミングが直近ではなくとも、自身が実際にその国で働くためには何が必要なのか?を客観的にアドバイスをもらうことができますよ。
定期的に日本でも海外就職セミナーなどを行っていますので、情報収集も含め、ここは必ず登録しておくと良いですね。

リクルートエージェント


超大手のリクルート社が運営しているリクルートエージェント
求人の質・量が圧倒的で、 幅広い求職者に対応しているのが強みです。日本国内のみならず、海外向けの案件もあります。
20代でスキルが発展途上の人よりも、アラサー付近で正社員としてある程度経験を積んでいる方の方が求人が多いです。
CAREERCARVER(キャリアカーバー)


CAREERCARVER
こちらもリクルート社が運営する転職エージェントです。
先ほどのリクルートエージェント
こちらは年収600万円以上が対象です。求人数6,000件以上抱えています。
キャリアカーバーの最大の特徴は、担当コンサルタントを自分で選ぶことができるという点です。
ただでさえ慣れない海外への転職活動。
キャリアカーバー
その中から経歴やプロフィール等を見ながら自分に合ったコンサルタントを指名し相談することができます。
またコンサルタントがどの業界や業種に特化しているかを事前にチェックすることもできます。
つまり、海外転職に特化した自分に合ったコンサルタントを的確に指名することができます。
考えが合わないことや性格が合わないことなど、担当コンサルタントに関わる不都合を解消してくれる画期的な制度ですね。
また、転職活動の進め方としてはヘッドハンティングという形式をとっています。
会員登録時に転職の希望条件を記載し条件に合致する案件の紹介を待つ形になります。
もちろん通常の転職サイトと同様の求人検索も可能です。
キャリアカーバーのデメリットとして挙げられることは、応募書類添削や面接支援等の転職活動における実務的なサポートが無いという点です。
面接や応募書類については自信があり、優良案件の紹介に重きを置いている方にとっては、おすすめの転職サイトと言えます。
ただそういった書類などのサポートは他社エージェントでやってくれますので、併用していくとより効率的ですね。
アジア就職におすすめのエージェント:まとめ


正直、転職サイトや人材紹介会社は星の数ほどあるといってもいいくらい、多くあります。
その中でも、アジア就職するにあたって必要と思われるサービスをいくつかまとめてみました。
全てに登録する必要はないかと思いますが、1社だけですと扱っていない案件があったりするので情報が偏ります。
上手な人は2~3社上手く使い分けて、比べていますよ。

そういう人はハタラクティブ
こういうのって人に相談することで、自分が今後どうしていきたいか?を整理しやすくなりますよね。
いま転職する気がなくても転職サイトには登録しておいた方がいいですよ。
なぜなら、ストレス・疲労が限界に達すると転職サイトに登録する気力すら無くなってしまいますから。
気になる求人情報をストックしておくだけでも【転職という選択肢】が出来て、過労で倒れる前に転職という手が打てるようになります。
登録は無料です。あなたの条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人もメールで届くから、今は転職できなくても登録しておくべきですね。
優良な求人情報が集まる転職サイトのおすすめは下記公式サイトより確認してみてください。
JAC Recruitment- リクルートエージェント
海外案件が多数。海外向けのセミナー含め、国外の案件に強いです。
求人数多数。30代以上のキャリアがある方向け

いまの年収が600万円以上ある方が対象
注意点、手続き、就職活動に必要となる情報をまとめた記事一覧は下記リンク先から確認してみてください
▼海外のお仕事を探すなら、こちらも読んでみましょう▼
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyou

チャイカプ


最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- 有給が取れない会社は違法です。人手不足の会社は早く見切りをつけるべき理由とやり方 - 2021年4月5日
- 人が続かない職場の特徴~従業員が辞めていく理由×5選~ - 2021年4月5日
- どうなる?アフターコロナのタイ旅行(事前準備が大切です) - 2021年2月17日