※本サイトはプロモーションが含まれています

賢く節約!年間で100万円以上の貯蓄に成功した方法

節約 貯蓄
いろいろと節約方法ってあるみたいだけど、

あまり貯金できていないんだよなぁ

もっと気軽に気負いなく効果が大きいものはないのかな

ありますよ。わたしや私の友人は節約に成功し、貯蓄も100万円以上貯めることができています。

もともとはズボラで面倒くさがりの性格なんですよね。だからこそ、本当に効果のある方法から試していきました。

日々忙しい中でも取り組んでいけるオススメの節約術をご紹介してきますね。

節約から貯蓄へと成功するポイント×3つ

節約から貯蓄へと成功するポイント×3つ

無理しない節約のポイントは3つ

節約と聞くと、すぐに「食費」を検討する方も多いのですが、残念ながらそれは間違いです。

ポイントは以下の3点です。

  • 固定費を削る
  • 所有しない
  • 日々の生活をチェックする(ATM,家計簿)

詳細、見ていきましょう。

固定費を削る(賃料/通信費/保険/電気代/ガス代)

固定費を削る(賃料/通信費/保険)

まず見直すべきは、毎月定期的に支払っている大きな固定費です。

チャイ猫
固定費って聞いた事あるけど何だっけ?
チャイカプ(私)
要は、毎月かかるコストのことですね。
  • 固定費:毎月かならず支払う
  • 家賃・携帯・電気・水道・保険・車維持費、etc

  • 変動費:その月によって変わる
  • 食費・日用品代・交際費・趣味、etc

家賃、携帯代、光熱費といったほぼ同じ費用をあなたも毎月払っていますよね。

生活費を下げて節約するということは、この固定費を抑える事が何より大事です

なぜなら1度契約を結びなおして下げてしまえば、あとは勝手に節約につながります。

固定費の削減は日々の手間もかからずに、実行できることです。まず最初に取り組みましょう。

逆に変動費を抑えようとすると、ストレスもたまるし精神的に良くない事が多いですよ。

チャイ猫
日々頑張っているのに、趣味の漫画も変えない!!

こういう不満って1度は味わったことがあるのではないでしょうか?

それに「1円でも安い隣町のスーパーへ!」とかを実践していると、正直時間の方がもったいないですしね。

それでは固定費の減らし方を具体的に見ていきます。

チャイカプ(私)
どれも私や私の友人が実体験として行ってきたことなので、難しいことは一切ありませんよ。

賃料

家賃は大きいですよね。今賃貸で住んでいる家は本当に絶対にその家じゃないとだめですか?

見栄のためにわざわざ高い家賃を払っていませんか?

もちろん家族がいると、お互いの職場や子供の学校等もあり、簡単には引っ越しはできませんが・・・

私は新卒時代に残業200時間は働くような環境にいたので、家には帰って寝るくらいだったんですよね。

今考えたら、家賃をだいぶ無駄にしていたなと。あと本棚を買って畳一畳分のスペースを確保していました。

今考えたら、ものすごい無駄な空間ですよね・・・。

当時は8畳で8万円の部屋に住んでいましたが、毎月1万円の維持費を本のためだけに・・・

今はもうすべてkindle unlimited に収めて見るようにしています。

今住んでいる家の家賃を月に1万円減らすだけで、年間12万円もあなたの口座にたまります。

この機会に1度検討してみることをオススメします。

でも引っ越しってさ、敷金や礼金とかかかるし、お金はむしろ減らない?

確かに一時的なキャッシュは減りますが、長期的にみて収入がプラスになる行動は大事ですよ。

それに例えばDOOR賃貸を使えば、お祝い金がもらえますので、礼金代などは浮きますよ。

家探しはこういうお得なサイトを使えば、損しませんよ。

\現金最大9.9万円プレゼント/

通信費

チャイ猫
スマホ代って高いよねぇ
チャイカプ(私)
すぐに格安SIMに乗り換えたほうがいいですよ

まずはコスト的にも大きな効果があって取り組みやすいのが、スマホ代の節約です。

まだドコモ・AU・ソフトバンクを使っている人はすぐに変えるのがオススメ。

いまは通信速度も変わらずに、お得に携帯電話が使える時代です。

格安SIMに乗り換えるだけで半額程度にコスト削減ができます。

最近は至る所で話題にはなっているので、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

私の友人も以前は毎月1万円近く払っていましたが、楽天モバイルに変えました。

楽天モバイルのメリットは

  • 楽天ポイントが付与される&楽天ポイントを使用できる
  • 10分かけ放題通話があるMVNOの中でも月額料金が安い
  • ハイスペック端末も販売している
  • キャンペーンで端末が安く買える&キャッシュバックがある

1番取り組みやすい節約になりますので、ぜひこの機会にサクっと切り替えてしまいましょう!

\楽天スーパーポイントが貯まる!/

参照:楽天モバイル

テキストサイトの閲覧やSNSを頻繁に楽しむ程度の人であれば、1,078円で済んでしまいます。

友人は楽天会員で、オンラインゲームなどを頻繁に楽しむので月額3,278円で利用していますね。

仮に現在が月に1万円であれば、年間で何もしなくても年間で約7~10万円の貯金が可能。しかもポイントまで溜まりますからね。

\楽天スーパーポイントが貯まる!/

保険

保険の見直しも必須ですね。とある保険の統計データでは「生命保険料ベース」で、米国が世界一、そしてほぼ並んで日本が2位でした。

米国では日本のような公的な医療保険制度がないので、国民が自分で医療保険に入らなければならないからですね。

国の社会保障が充実しているのに、依然として多くの人が死亡保険や医療保険に入ってしまっているのが日本人です。

保険はできるだけ入らない」が世界の常識なのに、思いっきり逆行していますからね。

保険のおばちゃんを食わすために入っているようなもんです。

そうはいっても、家族がいたり、将来を考えて入っておいた方が・・・

基本的には日本には国民健康保険に付随した高額医療保障制度もあるし、いらないですよ。

とはいえ、いきなり減らすのが心配な方は保険のプロに相談して、少しでも費用を圧縮しましょう。

相談するのであれリクルートが運営する保険チャンネルがおすすめです。こちらの特徴として、

  • PCやスマホで気軽にオンライン相談が可能
  • 何度でも無料相談できる
  • 専門家であるファイナンシャルプランナー(FP)

FPとは金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度などに幅広い知識を備えた専門家です。

「保険の見直し」「家計の相談」「老後資金の相談」「教育費・子育て費用の相談」「住宅ローンの見直し」などを行っております。

単純に保険を見直すだけでなく、トータルで家計や財務状況のアドバイスをいただけることが人気の理由ですね。

\何度でも無料相談できます/

電気代

チャイ猫
電気をこまめに消さないと・・・
チャイカプ(私)
そんなことをやっても雀の涙だよ・・・

それより、電力会社を変えるほうが手間もかからないしお得だよ

2016年から電力自由化になり、いまは多くの電力会社の中から選べるようになっています。

電力会社を乗り換えるだけで、今より電気代が安くなる可能性がありますよ。

住んでいるエリアや電気の使用量にもよりますが、年間で最大約30,000円程度は浮きます。

電気はどこを使ってもパフォーマンスは変わりませんからね。それであれば、少しでも安く。

【電気チョイス】を利用すれば、1度切り替えるだけでいいので、らくちんですね。

\最大30,000円のキャッシュバック/

ガス代

ガス会社も同様です。

2017年4月の都市ガス自由化で、プロパンガス・都市ガスを問わずガス会社の変更は当たり前の時代です。

【ガス屋の窓口】は、WEB上でプロパンガス料金の診断・一括見積を行い、あなたにとtって最良条件の優良ガス会社を案内してくれるサービスです。

特徴は大きく3つ。

  • ガス会社変更は「一切無料」
  • 面倒な手続きも代わりに代行してくれる
  • ガス会社変更後も料金保証サービスがある

1年間で4~5万円近く安くなる人も多数です。

「プロパンガスは高い」と思っている人が多いですけど、ガス会社を変更するだけで、安くなりますよ。

\解約手続きもすべて代行して0円!/

家を所有しない

所有しない(車/家)

チャイ猫
車は生活にも必要だし、家も買っておいたら資産になりそうじゃない?

一国一城のあるじって感じ?

チャイカプ(私)
えーっと、マジでいりませんね。(笑)

令和時代はシェアサービスが普及しています。

そのほうがコスパ良いです。

人生で1番大きな買い物が家、次いで車でしょうか。日本では家は余りまくっていますからね。

イニシャル費用(初期費用)もランニングコスト(維持費用)もいずれも高額になります。

貯蓄したいなら、真っ先に所有欲をなくすべきです。

残念ですけど、買った瞬間に価値が7~8割程度まで落ち、数百万円損するなんていうひとはたくさんいます。

わたしたちは不動産のプロではないですし、目利きが十分にできません。無理して買わずに賃貸で十分ですね。

既に持っているんですが・・・
チャイカプ(私)
そういう方は、三井のリハウスを利用しましょう。

不動産を売りたいと思っている方が実際の価格調査(見積査定)を無料で依頼できるサイトです。

\約64%方が2ヶ月以内に成約/

車を所有しない

仕事で毎日利用するとかならまだしも、土日だけの利用では宝の持ち腐れです。車がどれだけ金食い虫か。

  • 自動車税(年1回)
  • 重量税(車検ごと)
  • 自賠責保険(概ね車検ごと)
  • 自動車任意保険(契約により月払い、年払いなど)
  • 点検費用(法定点検年1回、法定費用+整備費)
  • 車検費用(隔年、新車時のみ3年。法定費用+整備費)
  • 駐車場代(賃借の場合、毎月)
  • 燃料代(ガソリン、軽油)
  • その他整備費、消耗品費用(タイヤなど)

これを実際に費用計算した図が以下になります。

車の維持費

参照:未来のねだん

1番安い軽自動車ですら、車は維持するだけで毎月約3万2千円、年間で38万2670円もコストがかかります。

つまり所有をやめることで、年間で約38万円も貯蓄することができます。

そしてこれらは維持費のみですからね。実際にはこの他に

  • 車両購入費用
  • ローン金利(ローン購入の場合)

これらが費用として掛かりますので、かなりの支出になります。

車を買わずに借りる

車は無理して購入せず、リースナブルといったカーシェアリングサービスを利用すれば十分ですよね。

特に買い物だけ使いたいとか、デートの時だけ時間を区切って使うととてもお得です。

リースナブル

ご家族の方はリースナブルがおすすめです。

リースナブルのサイトを見ていただけばわかりますが、車検・税金・登録料込で新車新型の高級車~軽自動車まで幅広く提案してくれています。

HONDAのN-BOXやTOYOTAのヴィッツ、ミニバンならヴェルファイアまで。

ご家族の使用用途にあわせて、必要な車をチョイスできるのがいいですね。

主なメリットだけまとめますと、

  • 月々2万円で新車/新型のヴェルファイア・アルファードに乗れる
  • 車検・税金・登録料込の最安保証カーリースで新車の高級車
  • 幅広い車種を扱い軽自動車であれば月々1万円のお支払いでOK
  • 取り扱い車種は国産車27車種、外車7車種と業界でもトップクラス
  • 個人向けオートリース取扱高全国1位(大手信販会社調べ)
契約形態が・・リース?

よくわからないんだけど、、、

サービスがわからない方でも違約金等が発生したりとかはないので、ご安心を。個人向けサービスで全国一位ですからね。

クルマ購入に必要な費用をすべてコミコミで月額設定されています。だから表示以外の料金はゼロ。しかも車検まで完全無料

月々の支払いを抑えて新車のカーライフを楽しめますよ。

\月額2万円から新車に乗れる/
既に持っているんですが・・・

そういう方はまずは1円でも高く買い取っていただき、所有をやめましょう。

自身の車の価値が現時点ではいくらあるのか?まずはそれを知ってください。

カーネクストなら10年以上前の車や、走行距離が10万キロを超える車も売却できています。

ちなみに廃車予定なら、廃車費用は全て無料で、車種や状態によっては高価買取価格がつく場合もあるくらいです。

一括査定のような複数業者とのやりとりはないので、大量の営業電話がかかってくる心配もありませんよ。

\手続き全て無料/

車の維持がどうしても必要であれば「貸す」

うーん・・・

とはいえ、どうしても車の維持は必要なんだよね・・・

どうしても維持する必要があるという方はAnyca(エニカ)や特Pを利用しましょう。

ただの消費物として車を置いておくだけでなく、あなたが貸す側になって、お金を生み出す道具に変化させるべきですね。

自家用車を貸し出せるAnyca

Anyca(エニカ)はあなたが使っていない時間に他人に車を貸し出すサービス。

登録会員数は17万人以上。サービス開始から3年で延べ8万日以上のカーシェアが行われています。

Anyca(エニカ)でカーシェアした場合のメリットは、

  • 1台あたりの平均受取金額は、月々\25,000円
  • 登録はAnycaアプリから申請するだけ。登録料は無料
  • カーシェア時には必ず1日自動車保険に加入するので、安心

以下の招待コード付きのお得な登録をどうぞ!

エニカの招待コードを入れて無料オーナー登録すると、今なら1ヶ月手数料無料です!

また、既にAnycaを活用中のオーナーからのアドバイスもいただけます。

\無料オーナー登録/
招待コード:chai123 (ちゃい ワン・ツー・スリー)

空きスペースをお金に変える特P

そして空きスペースを持っている人は、特Pを利用しましょう。

特Pは駐車場を所有している人が、使わない時間を貸し出すサービスです。

と、意外と需要が高いんですよね。スペースを活用して副収入。バイクが置けるスペースでもOK

\初期費用無料!コスト0円/

気軽に賢く節約して貯蓄した方法:まとめ

節約ノウハウって稼ぐ系とは違って、ほぼ正解があって再現性も高いしみんな幸せになれるからいいですよね。

必要なものは必要な時にだけ利用する。定期的に利用するものは安いものを選択する。これだけで年間100万円近く浮きます。

とはいえ、節約で浮いたお金を回すべきは貯蓄だけではないですよ。

最低でも半年くらいの生活維持費は貯蓄しておくべきですが、それ以外は自己投資しましょう。

無駄な支出が削られて別の場所にお金がまわるのは世の中的にも良いことですね。

個人的には守り(支出を減らす)だけでなく、攻め(収入を増やす)も当然大事なので、備えに副業することは推進しています。

とはいえ結果が出るのに時間かかるし、とりあえず守りを固めるのがやっぱり大事かと。

  • 固定費削る(賃料/通信費/保険)
  • 所有しない(車/家)
  • 日々の生活をチェックする(ATM,家計簿)

許せる範囲で削っていけば、割と生活費は少なくても生きていける国ではあります。

まずは誰でもできる支出から行動を起こしていきましょう。チリが積もって自動で山となる。すぐやるべし!です。

購入ではなくお得に借りる

お金を稼ぐ

手軽にお金を増やしたいなら、こちらも読んでみましょう

あわせて読みたい

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!

The following two tabs change content below.

チャイカプ

タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。

【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→週3リモートワーク→デュアルライフ(日本↔タイ)

人材業界のRACAとして計7年以上活動し、現在は事業会社のRPO(採用代行)や複業キャリア講師としてフリーランスで活動中。

35歳から副業で複数サイト運営しながら、2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。

2031年からサイドFIRE予定です。

詳しいプロフィール