先日、男同士で会話をしている際に、
という話になりました。 というわけで。先日の女子会に来ていただいた方を中心に、20~30代のタイで働く×日本人女子×現地採用という縛りで、聞いてみましたよ。
「休日の過ごし方で多いベスト3は何ですか?」という質問の答えが下記になります。
バンコクでの週末の過ごし方:休日ベスト3

友人とランチを食べたり、カフェでおしゃべりをしに行くという回答がランクイン。
私も多くのカフェやランチのお店を紹介してきましたが、バンコクには本当に多くの美味しいお店や可愛らしいお店が多々あります。お店で選びで選択肢がなくて困るということは基本ないですよね。

これは意外でした。皆さん結構寝てるんですね。うちをお手伝いしてくれてるタイ人のPさんもよく寝てますが、女子のお昼寝の割合って意外と多いのかしら。
ただこれは、タイの日中が暑すぎるからというのも影響しているかもしれません。1人だけ「夜の飲みに備えて寝る」という回答もあり。(笑)

栄えある1位は旅行でした。海外旅行もありますが、基本はバンコクの近郊を日帰り~1泊で行ける国内旅行がメインのようです。1人でサクっと旅行している方もいましたね。私もタイ国内旅行は好きです。
ラン島やパタヤなどはバンコクからも近いので、遊びに行きやすいですよね。
他にもおすすめは下記に書いてみましたので、よかったらどうぞ。
バンコクでの週末の過ごし方:余談
遊びを中心に聞きましたが、基本的には掃除や洗濯を週末にする方は多かったですね。
あと少数意見ですが、ウェイクボードや、とかげを見に行く(?)というのもありました。
ちなみに余談ですが、シンガポールで最近働き始めた独身女子にも聞いてみました。
1位:シーシャ吸う in JB
2位:漫画読む in 家
3位:お酒飲む in JB
このような答えでした。JBはマレーシアのジョホールバルの略称です。
国土が狭い、物価が高いということもあり、隣国のマレーシア国境まで遊びにいくことが多いようですね。
シンガポールの観光地は日本から友達が来たときに行くそうです。
▼休日の過ごし方を探すなら、こちらも読んでみましょう▼
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyouチャイカプ
タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。
【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→週3リモートワーク→デュアルライフ(日タイ)
人材のRACAとして活動し、直近では事業会社のRPOや複業キャリア講師としても活動中。
35歳から副業で毎月6桁くらい事業投資(複数サイト運営)。2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。2031年からは自分の事業だけでサイドFIRE予定です。
▶詳しいプロフィール最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- ライフシフトラボの評判と口コミを受講生にも聞いてみました - 2023年5月30日
- jcbプラザラウンジでバンコク旅行や作業を快適に過ごしましょう - 2023年5月17日
- 50代からのセカンドキャリアで失敗しない方法【キャリアの再構築】 - 2023年5月7日