タイで現地採用として働く日本人のお部屋紹介シリーズ。第13回目はBTSオンヌット駅に住む、Yさんのお部屋。
引越しされたとのことで、新しい家を紹介してくれました。日本人現地採用者としてどんな生活をしているのでしょうか。
※彼女が以前住んでいたお部屋↓
参考:タイで海外就職をした現地採用向け賃貸アパート&コンドミニアム(7)@BTSウドンスク
オンヌットの魅力については、下記記事をご参考下さい。
物件名:The Base

外観です。オンヌット駅から徒歩7~10分程度の距離にあります。

ドアを空けて入り口から撮影した写真。

キッチン

寝室

リビング

お手洗い兼シャワー室

お手洗い兼シャワー室
共用設備は??

プール

ジム
気になるお家賃は??
電気:120バーツ(半月分)、
水道:60バーツ(半月分)
住んでいて困っていることは??
日本だと駅から徒歩7~10分って近いけど、タイだと少し遠いかなと。
Yさんからのコメント
部屋も落ち着いてる色合いだし、夜だと寝室から見える夜景がめちゃめちゃ綺麗なところが、気に入ってます。
でも風通しが悪くて部屋にいるとサウナにいるように汗だくになります。笑
駅から少し離れますが市場も屋台もスーパーもたくさんあるので生活しやすいですね。
ジムはまだ、使ってませんが広くて種類も豊富なので今度行ってみようと思ってます~!
ここって共有の洗濯機はもちろん、フットサルコートもあるよね。すごいな。
物件名:The Baseの場所・地図
————————–
物件名:The Base
最寄駅:BTSオンヌット駅から徒歩7~10分程度
—————————
▼タイで賃貸を探すなら、こちらも読んでみましょう▼
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyouチャイカプ
タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。
【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→週3リモートワーク→デュアルライフ(日タイ)
人材のRACAとして活動し、直近では事業会社のRPOや複業キャリア講師としても活動中。
35歳から副業で毎月6桁くらい事業投資(複数サイト運営)。2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。2031年からは自分の事業だけでサイドFIRE予定です。
▶詳しいプロフィール最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- ライフシフトラボの評判と口コミを受講生にも聞いてみました - 2023年5月30日
- jcbプラザラウンジでバンコク旅行や作業を快適に過ごしましょう - 2023年5月17日
- 50代からのセカンドキャリアで失敗しない方法【キャリアの再構築】 - 2023年5月7日