朝、目が覚めたらこう思うことって何度もありますよね!
でもその理由って、気分的なものだったり深刻な問題を抱えていたり人それぞれです。
また日本人は「真面目」な方が多く、気持ちとは裏腹に仕事を頑張っちゃう方が多いんですよね。
しかし仕事に行きたくない朝は自分の素直な気持ちを尊重することも大切ですよ。
たまには仕事を休んで身体を休めることは元気に働くためには必要なことです。
今回は仕事に行きたくない朝が多い方の適切な対処法について紹介していきます。
まず「仕事に行きたくない=怠けること・悪いこと」という固定観念を壊すことが大切です。
そして仕事に行きたくないという自分の気持ちに寄り添ってみましょう。
仕事を辞めたい…と感じたら、限界がくる前に転職のプロに「話だけでも聞いてもらう」のがおすすめです。
完全無料で悩み相談ができるので、ぜひ利用していきましょう。
目次
仕事に行きたくない朝の理由を把握する
まずは仕事に行きたくない朝の理由をしっかりと把握することが大切です。
なぜなら仕事に行きたくない朝の理由によって対処するべき方法が異なるからです。
朝仕事に行きたくないと思う方の一般的な理由は下記のとおりです。
- よく寝たはずなのに眠いあるいは寝不足だから
- 仕事量が多く毎日働き詰めだから
- 仕事や職場の人間関係に不満があるから
あなたが朝仕事に行きたくない理由はありましたか?
自分自身のことをしっかりと振り返り、適切な対処法を見つけていきましょう。
眠くて寝不足の朝を解消する方法
仕事に行きたくない朝を解消する方法は理由によって様々です。
まずは体調と仕事量、やり方が原因で朝仕事に行きたくないと感じる方の対処法を紹介します。
生活習慣の見直しで体調維持
出勤前の朝の体調は、生活習慣の見直しで活力のある朝に変えることができます。
体に活力を与える朝の生活習慣として下記の4点が挙げられます。
- しっかりと朝食を摂る。
- 起床したら太陽の光を浴びる。
- 睡眠時間をしっかりと確保する。
- 前日お風呂にゆっくりつかる。
当たり前のことのように思う方も多いと思いますが、「当たり前のこと」が大切。
例えば朝食を摂ることにより、体温が上がり眠気が冷め集中力を高められる体になります。
また、朝食というエネルギーを摂取することで疲れにくい体をつくることができるのです。
そして朝に太陽の光を浴びると、睡眠中に出るメラトニンというホルモンを抑えることができます。
それにより体内時計をリセットすることができ、シャキッとした頭で朝を過ごすことができるのです。
なので、カーテンを空けておいて自然と太陽光が入るようにしていますよ。
これだけでも、かなり効果が違います。
あとは入浴。リラックス効果を得たり、睡眠時間確保で疲れない体を作ることができます。
このように当たり前のことには、当たり前になる理由があるのです。
しかし仕事が忙しかったりすると、当たり前の習慣が乱れることは良くありますよね。
すると日々の疲れが充分に取れず仕事に行きたくないモードの原因になってしまうのです。
やはり日本人は入浴って大事ですよね。自然と疲れが取れる気がします。
疲れを次の日に持ち越さないためにも、自分なりの活力ある朝を迎えられる方法を確立しましょう。
仕事量が多く毎日働き詰めの対策
体の疲れもそうですが、仕事自体や仕事での悩みを翌朝に引きずらないことが大切です。
効率的な仕事を行う方法としては、一日にこなせる業務量の把握そして管理をすることです。
例えば一日の仕事を付箋に書きデスクに張り、仕事が終わるたびに付箋をはがしていきましょう。
付箋をはがすたびに仕事の達成感を得られますし、「仕事の抜け」も防ぐことができます。
その日の仕事はその日で完結させ、清々しい気持ちで新しい明日の仕事に臨めるように努めましょう。
また仕事に関する悩みを抱えることも、仕事に行きたくない朝の原因になることが多々あります。
相談できる相手を見つけることやミスはすぐ報告する等の「引きずらない対策」を確立しておきましょう。
いない場合はインターン採用のメリットから掛け合う必要がありますけど、単純作業が減るだけでもだいぶ違います。
せっかくの会社組織ですからね。自分だけができる仕事なんて存在しないので。バンバン人に振ってしまいましょう。
新卒1年目とかだと難しいですが、自分の時間はドンドン自ら作らないとですからね。
それか部分外注ですね。たとえばエクセルのマクロで関数組んで数千円とかでタスク処理してくれるなら、コスパいいですよね。
空いた時間で早く帰って、自分で副業をやってさらに稼ぐとかね。
仕事や職場の人間関係に不満が原因なら転職を検討する
生活習慣の見直しや仕事の進め方を変えても仕事に行きたくない朝が続く場合は転職の検討も必要です。
会社に不満があり我慢して仕事をしているとどうしてもストレスが溜まります。
するとしっかり眠り体力が回復したはずの朝でも、仕事に行きたくない気持ちになってしまうのです。
転職というストレスの原因を元から断つ方法は、仕事に行きたくない朝を解消する最終手段と言えます。
仕事に行きたくない朝が続いた私のケース
特に新卒で入った会社がそうでしたね。当時は残業だけで200時間は働いていたので、思考停止のロボットのような状態でした。
やってもやっても終わらない仕事。自分が何のために生きているのかわからなくなる状態。
ブックオフとかで自己啓発の本を読んで自分を奮い立たせるも、3日後には充電が切れて操り人形のごとく作業だけする日々。
うまくいかないことも多く、自分の存在意義がわからなくなり、帰りの駅のホームで
とか、本気で思ったこともあります。(やらなくてよかったけど)
今考えると鬱病、もしくはその一歩手前のような状況ですよね。こういう人は後先考えずにまずはゆっくり休みましょう。
あなたが休んでも会社は明日つぶれたりしません。それでつぶれるような会社は、そもそも社会に必要ないです。
「会社へ行きたい」と思える仕事が見つかる転職エージェント
転職したくても「失敗して今より状況が悪化したらどうしよう」と転職に不安はつきものです。
しかし転職を成功に導く心強いサポーターがいれば、安心して行動に移せますよね。
これから仕事を変えたいと思う方は「転職のプロ」である転職エージェントを活用することが大切です。
年齢・スキル・働き方を考慮すると、以下の3つがオススメです。
- ハタラクティブ
- ビズリーチ
- JAC Recruitment(ジェイ エイ シー リクルートメント)
※20代で経験が浅い方
※30代でキャリアUPを狙う方
※海外や外資で働きたい方
いずれも無料で利用できます。
20代の優良企業への転職はハタラクティブ
「ハタラクティブ」は、20代の就職支援に定評があるおすすめの転職エージェントです。
ハタラクティブなら専任の就職アドバイザーから提案やアドバイスを受けられます。
またハタラクティブが主催する研修会を受講することもでき、転職に関する様々なノウハウを得られるのです。
更にハタラクティブは、正社員就職成功率が80.4%超えという驚異的な実績も魅力です。
支援実績は実に15万人以上!これだけ多くの人が利用しているのは、満足できる転職ができているという証でもあるのです。
「朝起きたら仕事に行くのが楽しみになる就職先」を見つけてもらいましょう。
年収1,000万円を狙う:ビズリーチ
自分の希望に合った転職をしたい人が、もし1社だけ選ぶならビズリーチがおすすめです。
ビズリーチがおすすめな理由は以下の3つ。
- 担当コンサルタントを自分で選べる
- 約3人に2人が年収UP
- 企業への交渉力が高く、内定率が高い
20~30代で年収500万円、40代で600万円以上ある方や、管理職などのマネジメント経験、上級専門職などに就いている方に特におススメです。
こういう方は、ビズリーチに登録しておけばまず間違いはないですね。
高い年収を狙えるだけの優秀なコンサルタントを自分で選ぶことが可能です。
その代わりに登録時の審査があり、簡易Q&A(全13問)に答える必要はあります。
海外や外資企業を狙うなら
定時で明るいうちに家に帰る
↓
ジムで筋トレして走る
↓
飯食べる
↓
自分の仕事する
↓
とっとと寝るやっと人間らしい生活になりつつある…😌 #インターネット陸上部 pic.twitter.com/5VmOfPhg8u
— タイ就職🇹🇭チャイカプ@複業×副業×バンコク(短期移住でデュアルライフ検討中) (@genchisaiyou) 2018年6月11日
わたしは現在タイで働いているのですが、これから海外で働いたり国内の外資企業での就職を目指したい方。
そういう方はまずJAC Recruitment(ジェイ エイ シー リクルートメント)を利用するとよいですよ。
JACをおすすめできる人
- 語学力を活かして働きたい方
- 外資系企業・海外勤務を希望している方
- 海外駐在で資産を貯めたい方
あくまでも日本法人がある企業からの海外勤務ってことだよね。
海外駐在、海外出張でグローバルに活躍したいなら、JAC Recruitmentは外せない1社ですね。
海外で働きたい人や、国内で英語を活用して活躍したい人はJAC Recruitmentを利用しましょう。
中でも年収600万円〜2,000万円の方はさらにチャンスが広がります。
世界各地に支店を持ち、現地の情報を日本人が直接仕入れています。
昨今、グローバル化といわれていますが、国内にせよ海外にせよ外国人と働くことに経験を積んでおくことはメリットが大きいですからね。
やはり外資や海外専門というところでは、高い年収も狙えますので、オススメです。
仕事に行きたくない朝の対処法:まとめ
今回ご紹介した内容をまとめてみます。
- 自分が朝仕事に行きたくない理由を把握する
- 体調が理由で行きたくない場合は朝の生活習慣を見直す
- 仕事の内容や量等の悩みで行きたくない場合は仕事のやり方を変えてみる
- 会社への不満によるストレスが原因なら転職を考える
仕事に行きたくない朝が多い自分としっかり向き合うと、自分が何をすべきかが見えてきます。
朝の習慣改善や仕事のやり方を変えたりそして転職を検討する等人によってやるべきことは様々です。
自分の現状に合ったやり方で「仕事に行きたくない朝」を乗り越えていきましょう。
- ハタラクティブ
- ビズリーチ
- JAC Recruitment(ジェイ エイ シー リクルートメント)
※20代で経験が浅い方
※30代でキャリアUPを狙う方
※海外や外資で働きたい方
▼働き方を見直したいなら、こちらも読んでみましょう▼
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyouチャイカプ
タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。
【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→週3リモートワーク→デュアルライフ(日本↔タイ)
人材業界のRACAとして計7年以上活動し、現在は事業会社のRPO(採用代行)や複業キャリア講師としてフリーランスで活動中。
35歳から副業で複数サイト運営しながら、2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。
2031年からサイドFIRE予定です。
▶詳しいプロフィール最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- タイ航空のラウンジ|「ロイヤルシルクラウンジ」と「ロイヤルオーキッドプレステージラウンジ」を利用してきました@スワンナプーム空港 - 2023年10月19日
- タイ航空ビジネスクラス搭乗記|バンコク→羽田へのAIRBUS 330-300【2023.8】 - 2023年10月9日
- ライフシフトラボの評判と口コミを受講生にも聞いてみました - 2023年5月30日