会社の帰りにコンビニに立ち寄ると、アルバイト募集の貼り紙をよく見かけます。
こんなに募集しているのだから「手を挙げれば即採用されそう」と思ってしまいますよね。
それに、時間帯によっては楽に稼げそうとも思いませんか?しかし現実はそう上手くはいきません。
コンビニでの副業は、たくさんある副業の中でもおすすめできない副業の1つ。
コンビニでの副業を考えてしまった人は必見の記事です。
注意点、稼ぎ方、税金対策などをまとめた記事一覧は下記リンク先から確認してみてください
コンビニの副業のメリットは?おすすめする人がいるのはなぜか

副業でコンビニをおすすめしている人がいますよね。これは、コンビニの副業にもメリットがあるから。
コンビニ副業でよく挙げられるメリットは5つ。
- 店舗数も求人数も多い
- 時間に融通が利く
- 収入が得られる
- 夜間などは高報酬が狙える
- 「ありがとう」と言われるのがうれしい
コンビニ副業のメリットはコンビニ以外の副業でも満たせる
メリットを見て「コンビニの副業はメリットばかりだ」と喜んだ人、ちょっと待ってください。
これって、別にコンビニの副業だけのメリットではありませんよね。
求人数が多い副業や時間に融通の利く副業は他にもたくさんあります。
収入を得られる・・・これって、副業なら当然ではないですか?高報酬を狙える副業も、他にあります。
「ありがとう」と言われることはコンビニだけではありません。
コンビニ副業のメリットを得るためには、他の副業で十分です。
要するに、コンビニだけのメリットがないということ。
コンビニ副業のデメリットは3S労働

コンビニの副業じゃなきゃダメというメリットがないのに対して、コンビニだからこそのデメリットが多い。
これがコンビニ副業の特徴です。
コンビニで副業のデメリットは「3S労働」。3Sとは「3つのしんどい」を意味します。
- コンビニの副業は体力的にしんどい
- コンビニの副業は精神的にもしんどい
- コンビニの副業は時給がしんどい
コンビニの副業は体力的にしんどい
コンビニは集中的にお客さんが来る時間が大体決まっています。時間にあわせてお弁当などを並べ、在庫補充しなければいけません。
在庫を並べつつお昼や夕食時のお客さんが集中する時間に効率よく接客もしなければいけませんね。
コンビニ副業は体力的にしんどいというデメリットがあります。本業があれば、ますます体力的にしんどいことでしょう。
コンビニの副業は精神的にもしんどい
コンビニは小さな店舗にいろいろな商品がぎゅっと並んでいます。さらに、税金や荷物などのサービスにも対応。
全てを理解していればいいのですが、アルバイトではなかなか難しいもの。
商品の場所や手続きがわからずに、お客さんに怒られて精神的にしんどい思いをすることも少なくありません。
コンビニの副業は時給がしんどい
コンビニは覚えることや仕事の量に対して時給がしんどい副業です。
労力に対して時給が見合っていないからこそ、なかなか人が定着しない。
人が定着しないからこそ、常にアルバイトを募集している。これがコンビニ副業の求人が多いカラクリです。
コンビニの副業は身バレするリスクもある
さらに、コンビニには身バレのリスクもあります。コンビニは店舗で副業しますよね。
副業先の店舗は、生活圏内の店舗になることでしょう。なぜならコンビニでアルバイトするために、往復数時間かける人はいないはずですから。
生活圏内には同僚が住んでいることもあります。本業の勤め先もあるはず。
店舗で働くといいうことは、同僚や上司と鉢合わせする可能性が高いということ。
名札付きで副業するからそりゃバレやすいですよね。
身バレリスクは副業の中でも相当高い部類に入ります。
会社勤めの人は副業がバレるリスクも
コンビニは基本的には給与所得としてお金を頂く形になります。
そのため、会社員が副業としてやると、顔バレしなくても給与明細から本業の会社にバレるリスクがあります。
バレたくない人は別の方法を取る必要があります。バレてしまう理由と対策は以下の記事をご参照にどうぞ。
コンビニ副業をするなら別の副業で稼ごう

コンビニの副業はデメリットが多く、身バレのリスクもあります。コンビニ副業をするより、もっと稼ぎやすい副業で稼いでしまいましょう。
以下の3つは身バレリスクもなく、初心者でも稼ぐのにおすすめです。
- 出前館の配達員
- チャットレディ
- トラリピ
出前館
出前館は、出前アプリです。出前で副業したい人と出前して欲しい飲食店をマッチングしてくれるため、好きな時に手軽に出前で副業できますよ。
自家用車や自転車が使えるので、生活エリアを避ければ身バレのリスクはなし。
短時間で賢く稼げば、体力的にしんどいというデメリットもありません。
チャットレディ
女性限定ではありますが、チャットレディも身バレリスクのない副業。なぜなら、自宅でできるからです。
コンビニみたいに名札をつけて店舗で仕事をする必要がないので、同僚や上司に隠れて副業できますよ。
座ったままでできる上に、頑張ればどんどん稼げます。高額報酬も狙えるため、体力や報酬的にはコンビニよりかなりお得に稼げる副業です。
トラリピ
マネースクエアのトラリピは外貨投資。
スマートフォンやパソコンでできるため、身バレリスクなし。
外貨投資といえば専門知識がないと難しいという印象ですが、トラリピがFXを徹底サポート。
基本的な操作で数分程度必要になるくらいで、ほぼ自動でトラリピが頑張って運用してくれます。
トラリピのような投資をサポートする「完全放置で運用できるロボアドバイザー」は投資大国アメリカでどんどんシェアを増やしています。
日本でも若い世代を中心に増えると予想。はじめるなら今ですよ!(注:「トラリピ」は、取引の利益を保証するものではありません。)
副業でのコンビニバイトをおすすめしない3つの理由:まとめ
ここまでの内容をまとめます。
- コンビニで副業をするメリットは他の副業でも満たせる
- コンビニで副業するデメリットは3Sや身バレなど
- 身バレやデメリットなく稼ぐならマネースクエアや出前館などが良い
コンビニ副業よりももっと良い副業は3つもあります。自分にあった副業で、今日からさっそく稼ぎましょう。
注意点、稼ぎ方、税金対策などをまとめた記事一覧は下記リンク先から確認してみてください
▼副業するなら、こちらも読んでみましょう▼
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyou
チャイカプ
タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。
【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→海外テレワーク+複業。
35歳から副業で毎月6桁くらい事業投資(複数サイト運営)。2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。2031年からは自分の事業だけでサイドFIRE予定です。
▶詳しいプロフィール

最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- クラビ観光!島とビーチでリゾート気分を満喫してきました - 2023年1月9日
- クラダン島のホテル「ザ セブンシーズ リゾート (The Sevenseas Resort)」に宿泊してきた - 2022年2月15日
- 二拠点生活(デュアルライフ)のおススメ!日本と海外でやった際の費用・物件・仕事について - 2022年1月31日