※本サイトはプロモーションが含まれています

『実力別』副業で翻訳をはじめる方法

副業で翻訳をする記事のアイキャッチ画像
自分の英語力を活かして翻訳の副業がしたい!

でも留学経験も無いし、そもそも純日本人なので仕事ができるの?

ちょっと不安・・・

このように翻訳に興味があっても一歩踏み出せない方もいらっしゃるでしょう。

今回は、「純日本人」であるということに不安を感じている方のために、不安を解消し翻訳副業をはじめていく方法について解説していきます。

自分自身の英語力を高めることに加え、副業報酬も得られるという翻訳の副業は、正に一石二鳥の副業と言えます。

また、実際に純日本人で留学経験が無くても翻訳の副業をしている方は多くいます。

自分にできる翻訳の仕事と、その探し方さえ理解できれば大丈夫です。詳細紹介していきますね。

SPONSORED LINK

副業×翻訳は純日本人でも活躍できる

translate、翻訳の文字画像

初めて翻訳の副業を検討するときに多くの方が心配していることは「純日本人でも翻訳の仕事ってちゃんとできるの?ネイティブの人にはかなわないんじゃないの?」という話をよく聞きます。

結論から言いますと、問題ありません。純日本人とネイティブの方にはそれぞれの特徴があるため翻訳の仕事の内容によっては、純日本人でも充分に活躍できます。

純日本人翻訳者の特徴

純日本人は翻訳において日本語から英語に翻訳する場合は、英語表現が不自然になる場合があります。

一方で英語を日本語に翻訳する場合、英文をしっかりと解釈できれば致命的な間違いなくしっかりとした日本語で翻訳することができるので重宝されます。

ネイティブ翻訳者の特徴

リスニング能力や日本語を充分に理解できれば英語に翻訳する能力は優れているという点はネイティブ翻訳者の大きな特徴と言えます。

しかし日本語の独特な言い回しや表現方法に関しては苦手な方もいらっしゃるため、ネイティブ翻訳者の和訳は日本語表現が不自然になってしまうことがあるのです。

日本における翻訳の仕事は英語を日本語に翻訳する仕事も沢山あるため、和訳についてはむしろ純日本人が有利であるわけです。

様々な分野から自分に適した翻訳の仕事を選ぶ

別れ道、標識の画像

簡単な内容から専門的な分野の翻訳、そしてリスニング能力を必要とする仕事まで翻訳の仕事といっても仕事内容は多岐にわたります。

そこで自分の英語力と仕事内容を考慮し「これならできる!」という自分に適した翻訳の分野を見つけることこそが、副業で翻訳を成功させるための秘訣と言えるでしょう。

また最初からハードルの高い翻訳業務を選ばず、まずは確実にこなせる仕事からはじめて徐々に仕事をレベルアップさせていくことも翻訳の副業を継続させるコツです。

実務翻訳

実務翻訳は各企業に関するニュースやマニュアル、そしてウェブサイト等の「実務的な」文書の翻訳を行う翻訳業務です。

翻訳の仕事として多く出回っている仕事が実務翻訳であり、難易度も簡単な文章から医療関連の専門的で難解な文書の翻訳まで様々です。

初めて翻訳の仕事を行う場合は簡単な実務翻訳をどんどんこなしていき、まずは翻訳業務に慣れていくことという方法がおすすめです。

出版翻訳

出版翻訳は、海外で出版された雑誌や本の翻訳を行う業務です。長文や様々な分野の専門的な文書を翻訳する能力が必要となります。

映像翻訳

映像翻訳は、映像と外国語音声に基づいて、日本の視聴者向けに吹き替えのセリフや字幕の翻訳を行う業務であり、正確なリスニング能力が必要になります。

副業で翻訳をはじめる方法

コツ、how toの文字画像

次に翻訳の副業のはじめ方として考えられる主な3つの手段をご紹介します。

翻訳の副業を希望する方によって能力や目的も様々ですので、自分に合った手段を探してみましょう。大きくわけると

  • 求人サイトから探す
  • クラウド翻訳サービスに登録する
  • クラウドソーシングサービスに登録する

以下、詳細みていきます。

求人サイトから探す

求人サイトから探すという手段は一般的な仕事を探すことと同じです。翻訳に関する求人は「翻訳経験者」であることを条件にする依頼者がほとんどです。

求人サイトに求人を依頼する会社は「即戦力」を求めていることが多いため、経験者が優遇されることは当然と言えるでしょう。

そういった翻訳案件の求人を探すのであれば、パーソルマーケティングが良いですね。

総合人材サービスとして幅広い雇用形態で全国規模で案件を紹介してくれます。

\採用率90%以上/

クラウド翻訳サービスに登録する

翻訳業務の受注から納品までの全ての工程をオンライン上で行うことができるサービスがクラウド翻訳サービスです。

主なものとしては「Conyac」、「gengo」「メディア総合研究所」「Honyaku Center」「SunFlare 」等があります。

登録する場合は基本的にはトライアルと呼ばれる翻訳に関する試験があり、その試験に合格した場合のみ翻訳の仕事を行うことができるようになります。

報酬単価は仕事内容等によって様々ですが、試験を通過しなければならないという点を考慮すると、誰でもできるわけではなさそうです。

クラウド翻訳サービスが向いている人は?

自分の実力に自信がある方は、応募するのもありですね。実際に翻訳会社で多国籍の翻訳家をマネジメントしている人に話を聞いてみました。

仕事をもらいたい場合、まずはどうすればよろしいでしょうか?
翻訳会社のマネージャー
弊社の場合、まず最初に500文字のトライアルテストを受け、そちらに合格すれば依頼をさせていただきます。

最初は2,000~3,000文字で5記事くらいからスタート、そこから成果を積み上げていくと1万~2万文字の依頼もお願いしています。

翻訳会社のマネージャー
そのレベルでも品質を落とさずに納期を守っている方には、案件をレギュラー化して発注しています。

そういう方は、高い収益を安定して稼いでいますよ。

なるほどー。やはりどんな仕事でも安定した実績を残せることが信頼につながるわけですね。

人によっては途中で依頼がこなくなることもありそうなんですが、そういうのってありますか?

楽観的に考えると会社に仕事がないのかなーと思ったりしますが、それはないだろうし。。

翻訳会社のマネージャー
2,000~3,000文字の依頼で終わって、その後の連絡が来なくなる=能力が足りていないと思われている可能性が高いです。

その場合は改めて翻訳会社に営業をかけて、チャンスをもらう再交渉をして案件がとれることもありますね。

学校じゃないですからね。「自分で何がいけなかったのか?」を頭で考えて行動していかないとですね。

翻訳家として活躍できる=評価が高い人ってどういう人材ですか?

翻訳会社のマネージャー
評価基準は上から順に以下の3つです。正直申し上げて、レベルの高い人材なら欲しいですが、それ以外は必要ありません。
  • ケアレスミス、翻訳ミス、数字を間違えない、簡単なタイポミスをしない、訳抜けが絶対にない
  • 読んでみてきれいに訳されている
  • 専門性(その業界の適切な用語の利用など)がある
なるほどですね。とにかく英語力+専門性があればいいのかと思っていましたが、そういうことではないんですね。

トライアルの実力次第で受かるかどうかがすべて。なのでTOEICとかそういう資格は持ってても仕方ないそうですよ。

そりゃそうですよね。私も会社で外注の方に文書依頼を出すケースが多いのですが、その方のこれまでの資格や所属会社などは参考程度ですね。

「実際にどんな文書をあげてくるか?」「素直に指摘を受けて修正できるか」「レスは早いか」このあたり重視しますし。

むしろなんか経験ある方(SEO会社にいました!とか)の方が頭が固いのでやりづらいというか。

いくらそういう会社に所属していても、自分で手を動かしていない人だと意外とできないんですよねぇ。

本当に全部任せられるレベルならば単価が高くても良いですが、それはやってみないと分からないですし。実績をコツコツと積み上げるのが1番の近道ですね。

クラウドソーシングサービスに登録する

クラウドソーシングサービスは、オンライン上で仕事の受注から納品までを行えるサービスであり、先述したクラウド翻訳サービスと同じようなサービスです。

主なサービスとしては「CrowdWorks」や「ランサーズ」等が挙げられます。

クラウド翻訳サービスと異なる点は、翻訳の仕事だけでなく他にもライティングやデザイン等様々な分野の仕事が取引されており、翻訳の報酬については依頼者が自由に設定できます。

また、クラウド翻訳サービスと比べるとシステムの利用手数料が低く設定されており、高額案件の依頼を請け負うことができれば「稼げる」可能性が高いことも魅力です。

しかし仕事獲得の競争率が高いため、まずは報酬を気にせず翻訳の実績を重ね、サイト内での高評価を得ることが高額報酬の仕事獲得のポイントになります。

\初心者向け!登録無料/

副業×翻訳の上手なはじめ方:まとめ

翻訳副業の上手なはじめ方について今回ご紹介した内容をまとめます。

  • 純日本人でも和訳における日本語の表現力を翻訳副業に活かせれば充分活躍できる。
  • 翻訳業務は様々な分野があり自分の英語力を活かせる分野の仕事を探すことが大切。
  • 自分の能力や目的に応じて自分に合った翻訳をはじめる手段を探すことがポイント。

翻訳の副業を行う上で重要なことは「自分の語学スキルをどこでどのような仕事に活かすか」ということです。

そして「語学力を上げる」や「翻訳の経験を積む」あるいは「収入を得る」等の自分自身の目的を明確に設定すれば、副業で翻訳をはじめるに当たっての道筋が見えてきますよ。

実力にかなり自信がある方はクラウド翻訳サービスのトライアルに挑戦、それ以外の方はクラウドソーシングや派遣を通じて実力を高めながら稼いでいきましょう。

翻訳の他にも副業の可能性を広げたいとお考えの方は、以下のリンク先も参考にしてみてください。

副業するなら、こちらも読んでみましょう

あわせて読みたい

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!

The following two tabs change content below.

チャイカプ

タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。

【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→週3リモートワーク→デュアルライフ(日本↔タイ)

人材業界のRACAとして計7年以上活動し、現在は事業会社のRPO(採用代行)や複業キャリア講師としてフリーランスで活動中。

35歳から副業で複数サイト運営しながら、2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。

2031年からサイドFIRE予定です。

詳しいプロフィール