※本サイトはプロモーションが含まれています

「システムエンジニアはやめとけ!」の助言を覆すSEの明るい現状

エンジニアはやめとけ
友人からシステムエンジニア(SE)は過酷な仕事だからやめとけって言われた。

どうしてもSEは一般的に仕事がきついというイメージが付きまといます。

「会社に泊まり込み」
「何日か徹夜」

たまにテレビドラマで見かけるSEの働き方が過酷であることも、仕事がきついイメージを助長しています。

しかし全ての「システムエンジニア(以下、SEと表記)が劣悪な労働環境で働いているわけではありません。

現在のSEの労働環境は改善されている職場が多いのです。

そこで今回は、SEの「明るい現状」とSEとして快適に働くためのポイントについて解説していきます。

SEという仕事に興味を持っている方は、一般的な辛いイメージだけでSEになることを諦めないようにしましょう。

しっかりと現状をチェックした上でSEの道を検討してください。

システムエンジニア(SE)の劣悪な労働環境は過去の話

SEの劣悪な労働環境は過去の話

かつてのSEは業界全体に長時間労働が蔓延している状況でした。私の友人もバタバタと倒れていましたね・・・。

しかし近年「ブラック企業」が社会問題になったこともありSEの労働環境は大きく改善が図られています。

また内容にもよりますが長年のノウハウの蓄積、技術の進歩も目覚ましいです。

システム障害の対応も過去と比較すると短時間で解決できるようになってきています。

またどの業界や業種にも残業や繁忙期はありますよね?

他の業界や業種と比較しても決してSE「だけ」が飛びぬけて過酷な労働環境であるわけではありません。

システムエンジニア(SE)は業種を選びがポイント

電球、ズーム

SEの労働の過酷さはSEの中の業種でも全く違いますし、忙しさや大変さが収入に繋がる場合もあります。

収入と労働条件そして仕事の難易度をしっかりと見極めることが大切です。

SEの業種は

  • システムインテグレーター(SIer)
  • 社内SE
  • Web系

大きく3つに分けることができます。個人的なおすすめはweb系ですね。以下、詳細書いていきます。

システムインテグレーター(SIer)

まずSIerとは企業向けのシステムを構築する会社のことで、企業が求めるインフラシステムの導入やネットワークの運用を行います。

SIerで働くSEは仕事の難易度は高く高年収が見込める半面、長時間労働が多く過酷な労働環境になる傾向があります。

インフラ・ネットワークエンジニアになりたい場合は

比較的激務が多いとはいえ、確実に需要はあり、これからも職を失いづらいポジションではあります。

  • 東京で新生活を始めたいけど、仕事も家もない
  • 地方に仕事が無いから、東京に進出したい
  • 公務員試験に落ちたが、依然堅実な職業に就きたい
  • 文系・IT未経験だが、IT業界に入りたい
  • 30歳を目前にして人生について考え始めたばかり

もしも上記のような悩みがあり、インフラ・ネットワーク周りに興味がある人はネットビジョンアカデミー(NVA)を利用するといいですよ。

こちらは無料で勉強もできて、転職先もサポートしてくれます。

\講座受講料が無料になる!/

社内SE

次に社内SEですが、これはどの企業にどんな職種で入っても触れるケースが多いです。

一般企業で使用する勤怠管理システムや会計システム、そして在庫管理システムなどなど。

これら社内システムの構築及びサポートを行うことが主な仕事内容です。

労働環境は会社によって異なりますが、一般的に社内システムが正常に運用されていれば通常業務は一般的に忙しくないです。

そのため残業や休日出勤はほとんどありません。社員からも頼られる存在ですね。

社内SEはSEの会社員のSEとして働く中では最も働きやすい環境と言えるでしょう。

収入面や仕事内容そしてその他の福利厚生等を考慮して、自分にとって働きやすい環境をしっかりと見極めていきましょう。

社内SEとして働いてみたい場合は

もしこれから社内SEとして就職や転職を検討する予定の方は、社内SE転職ナビを利用するといいですよ。

業界内の仕事に対する噂から事実まで、エンジニア専門の転職メディアとして求人を扱っているので、いろいろと1から情報収集するのに適しています。

関東圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)/関西圏(大阪・京都)圏内に住んでいて、このエリアで働きたいのであれば、案件を探してくれます。

無料で相談にも乗ってくれますので、そもそもあなたの場合に向いているかどうか?判断も仰げますね。

\社内SE専門の求人/

Web系

最後にWeb系のSEは、Webサービスを利用したサービスを提供している会社のSEの仕事です。

ウェブサイトやアプリの開発や運用等を行います。

Web系のSEは先述した過酷な労働環境と言われるSIerのSEと比較すると残業や休日出勤等の頻度も少なiいです。

SEの業種の中での忙しさは「普通」と位置付けることができます。

システムエンジニアは需要が増え年収UP!!働き方も選べる状況にある

厚生労働省が興味深い調査データを発表しています。平成29年度の日本全国の平均年収は432万円。

一方でSEの平均年収では592万円と、全国の平均年収よりも160万円高くなっています。

年収700万円以上のシステムエンジニアの割合も15%を超えますので、他の業種よりも高い年収を実現しやすい職種といえます。

エンジニアの需要

これだけ年収が高い要因の1つが人手不足です。上手のとおり、IT業界は現在エンジニア不足が深刻です。

2020年以降、数十万人規模でIT人材が不足する試算が出ています。

SEのスキルを持っている人材はとても重宝されている状況が続くので、近年SEの待遇はどんどん向上しっているわけですね。

また企業に勤務するという働き方の他に、クラウドサービスの普及でフリーランスとして働ける環境も整ってきています。

今動けば、あなたが働きやすい働き方を選べる状況にありますね。

それこそWeb系エンジニアであれば、海外を飛び回るノマドのような生活も可能です。

働き方の選択肢を増やすためにはエンジニア養成学校で「腕を磨く」

働き方の選択肢を増やすためにはエンジニア養成学校で「

SEの仕事の選択肢が増えるということは、沢山の企業や働き方から自分に合ったより好条件な環境を選べることになります。

SEであれば、いまよりも快適に働ける可能性が高まるともいえますね。

そして働き方の選択肢を増やすためには、SEとしての腕を磨くことが不可欠です。

そこでSEの腕を磨くためのおすすめの「学び方」を紹介します。

未経験からでもエンジニアになれるテックエキスパート


TECH::EXPERTは未経験からでもエンジニアに就職ができると定評があるいわゆる「エンジニア養成学校」です。

最短2ヶ月でプロのエンジニアになれる即戦力エンジニア育成プログラムが人気です。

企業で即戦力として働くためにSEとして求められるスキルやマインドを徹底的に教えてくれます。

そのため学習を修了した受講生は、1人でwebアプリの設計や開発リリースから運用までができるようになってしまうのです。

ただし、テックエキスパートを受講するには60万円近い受講料が掛かります。

金額だけ見ると、インパクトは大きいですよね。

反射的に「高い」と思い受講を躊躇する方もいますが、はたして本当に高いのでしょうか?

まずは会社員としてSEとして就職し、

副業で月に5-10万円を稼ぐ

周りにはこういう方が多いですね

1年以内に自己投資を回収できる。そして多くの需要があることからわかるとおり、クビやリストラといったリスクからも逃れられる。

これほどお得な職種はほかにないですよね。

\無料相談できます/

未経験×独学からエンジニアになるのは(ほぼ)不可能

でも、少しでも節約したいし

自分で勉強した方が損しなくない?

それができる方であれば、それでも問題ないとは思いますよ。

プロゲートとかは無料で勉強できますからね。

でも全くの独学のみで稼げる人材になれる人って、かなりレアです。

塾にもいかずに孤独に1人で赤本だけで勉強して、東大に受かるような秀才のような方だけだと思いますよ。

理由としては2つです。

  • できない理由がハッキリせずに無駄な時間がかかる
  • 未経験者が仕事をGETするのはキツイ

無駄な時間がかかる

独学でやっていくにはエンジニアの勉強ってかなりしんどいですよ。

わからないことをググる→わからないことを調べていると分からない単語で説明されている→それをまたググる・・・

身近に指導者がいれば1分で解決するレベルを、60分かけても答えがわからないなんてことはザラにあります。

時間をかけることが目的、、、ではないですよね?

学業、育児、会社員、etc

これからただでさえ忙しい中に時間を割いて、年収をUPさせようとしているわけです。

少しでも最短・最速で学習の時間をショートカットするべきですよね。

未経験者には発注もしてくれないし、雇ってくれない

正直な話、エンジニアとして仕事をしたことがない人が、個人でいきなり仕事をゲットするというのは結構ハードルが高いです。

0から独学で未経験者が勉強したといって、いきなり仕事をくれと営業するのは時間の無駄になりがちです。

逆の立場で考えてみてください。仮に同じ単価で依頼をかけたときに、わざわざ未経験者に対して仕事をお任せしますか?

また、独学でやったことが果たして転職のために活かされるのか?

どう証明すればよいか、クリアになっていない人が多いです。

年収UPの転職にしろ、フリーランスの海外ノマドにしろ、社会に評価される実績があるからこそできることです。

その実績の積み方を最短で間違えることなく、効率的に学べるのがエンジニアスクールの良いところですね。

\無料相談できます/

システムエンジニアはやめとけ!:まとめ

今回ご紹介した内容をまとめてみます。

  • SEの劣悪な労働環境は過去の話で近年の労働環境は改善傾向にある
  • SEの業種を選び働きやすい環境を見極めることが継続的に働くポイント
  • SEは需要が増え働き方も選べる状況にある
  • TECH::EXPERTを受講しSEの能力を向上させることで様々な働き方や就職先の選択肢が広がる

システムエンジニアという仕事には、一昔前の「負のイメージ」とは真逆な明るい現状があります。

そして今後もSEの需要は増加していくことが想定されます。

しっかりと社会で評価される知識を勉強し転職できると、年収UPも夢物語ではないですよ

わたしの周りのエンジニアフリーランスは年収1,000万がざらにいます。

転職後は会社の中で工数管理も含めた開発の仕方、言語の知識、開発ノウハウが実践ベースでたくさん身につきます。

そうすればいずれフリーランスになった際も、適切な価格も設定できるし、未経験よりは格段に仕事を見つけやすくなります。

急がば回れ。焦って中途半端なスキルで転職活動に挫折するのではなく、しっかりとスキルを身に着けてジャンプアップしましょう。

\無料相談できます/

働き方を見直したいなら、こちらも読んでみましょう

あわせて読みたい

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!

The following two tabs change content below.

チャイカプ

タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。

【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→週3リモートワーク→デュアルライフ(日本↔タイ)

人材業界のRACAとして計7年以上活動し、現在は事業会社のRPO(採用代行)や複業キャリア講師としてフリーランスで活動中。

35歳から副業で複数サイト運営しながら、2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。

2031年からサイドFIRE予定です。

詳しいプロフィール