※本サイトはプロモーションが含まれています

マイルド貧困は現地採用にもあてはまるのか?

1億総中流の時代が終わり、日本も階級社会へ突入。ダイヤモンドオンラインでは、新たに「マイルド貧困層」が表れたと述べています。

シリーズ化されてたので、一通りみた内容と感想を記載します。

結論から申しあげますと、多様な働き方・人材流動化と言われる昨今の意見に対して、正社員ポジションをしっかり確保することが大事では?という流れに導いています。

あまり炎上もせず話題にもなっていないところを見ると、賛同する方が少なかったのでしょうか?それか分かりきったことだと思ってスルーしたのでしょうかね。

SPONSORED LINK

マイルド貧困とは

格差や貧困問題の是正が放置されているうちに、「アンダークラス(パート主婦を除く非正規労働者)」が900万人を突破、日本は「階級社会」への道を突き進む。

中でも「中間階級」が崩壊、「新たな貧困層」が生まれてきた。それは、生活に困窮するほどではなく、好きなことに多少の金を掛けられるものの、将来には希望が持てない「マイルド貧困」だ。

参照:DIAMOND,Inc.

ここの定義があいまいですが、一連のシリーズでいうと、年収は200-400万くらいで、生活費+アルファで少し余裕があるくらいの層を定義しているようです。

マイルド貧困:例①キャリアの断絶

年収420万円非正規、「キャリア断絶転職」を続けて陥ったマイルド貧困

22歳で広告代理店、27歳で不動産仲介業者、32歳でビルメンテナンス会社と転職を繰り返した森田さんのように、

勤続年数が短くキャリアが断絶した転職を繰り返してしまうと、キャリアアップどころか収入増にもつながらず、「マイルド貧困」に陥ってしまう。

参照:DIAMOND,Inc.

なんか20年くらいこの議論は変わっていない気がするんですけど、気のせいですかね?

同じ業種・職種で3~5年以上勤務している人じゃないと採用しないとか、ジョブホッパーは採用しないとか、もちろんまだ残ってはいますよ。

とはいえ、昔に比べるとだいぶ転職はしやすくなっています。35歳限界説とかあったなぁ。オリンピックまでなら景気もいいので、今は完全に売り手市場でもありますよね。

この人は安定収入もあって定時上がりのようなので、そこでベーシックインカムもらいつつ、自分で副業で資産ためていけば全然OKですね。

マイルド貧困:例②起業の失敗

“意識高い系”が仇となり大手を辞め起業して陥った37歳の「マイルド貧困」

現在、山下さんの会社の売り上げは、月によって異なるが平均すると50万円弱。その大半が、以前の会社から下請けとして降りてくるコンサル業務だという。

巣鴨にある自宅兼事務所の家賃は8万円。彼が行っているEコマースのコンサル業務はネット上での指導が主なので、たいした経費はかからないというが、このままではフリーランス時代の生活と変わらない。

参照:DIAMOND,Inc.

これとか別に貧困か?という話ですね。やってるビジネスとしてコストかかっていないなら、売り上げ平均50万円ってむしろ結構しっかりしているほうでは?

この人が目指す姿からすると貧困かもしれませんけど、普通にここから伸ばせる気がしますけどね。無理やり「貧困」というワードに落ち着かせたいように見えます。

さらに副業で稼ぐのであればエンジニアスキルを身につけておけば、収入も安定して増やせますよね。

マイルド貧困:例③副業でAV

副業でAV出演しても食べるだけで精一杯、地方出身OLのマイルド貧困

「毎月、最低でも2、3本は出演依頼があると言われていたんですが、土日の撮影は人気が高くて、申し込んでもあぶれることが多いんです。

結局、2ヵ月に1本か2本ほどの仕事しか入らず、本番NGの私の出演料は、1本3万~5万円。“脚フェチモノ”とか“マッサージモノ”なんかに出演しました。

お金的には、完全にアテが外れちゃいましたね」

参照:DIAMOND,Inc.

これはちょっと副業としてはリスクの割に稼げないのでもったいないなと思いました。あまりもらえないんですね・・・。

いくら短時間で高収入とはいえ、半日くらいは拘束されますよね。それで3万~5万円しか稼げないというのは、顔出しリスクのわりになかなかハード。

私の友人はチャットレディをやっていますが、顔出しもお触りもなく、それ以上稼げていますからね。

やはりこういうのは情報を知っているかいないかで差がつくもんなんですねぇ。。。

\ノンアダルトで在宅チャット/

海外の現地採用もマイルド貧困?

キャリアについては人それぞれなので何とも言えませんが、少なくとも私の知り合いは日本に帰ってから、きちんと仕事に就けていますね。

下記で紹介している中原氏とかは外資で働いていますし。日本時代、タイ時代、そして帰国してからと職種は全部バラバラ。

それでも経験買われて転職できているので、断絶が悪いとは一概には言えないですね。

ただ収入面では現地採用は確実にマイルド貧困に当てはまります。でも複業やって本業収入を補填すれば、全然幸せに生きられる気がしますよ。

まぁ正解なんてないので、あなたが幸せだと思う生き方をチョイスすればよいと思います。複業はその手段の1つですね。

マイルド貧困について興味があるなら、こちらも読んでみましょう

あわせて読みたい

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!

The following two tabs change content below.

チャイカプ

タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。

【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→週3リモートワーク→デュアルライフ(日本↔タイ)

人材業界のRACAとして計7年以上活動し、現在は事業会社のRPO(採用代行)や複業キャリア講師としてフリーランスで活動中。

35歳から副業で複数サイト運営しながら、2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。

2031年からサイドFIRE予定です。

詳しいプロフィール