この言葉に「その話、詳しく」となってしまった人はいませんか。
車はあるけれど、週末しか使わない。ちょっともったいないですよね。
眠っている車で上手く稼げればうれしいと思いませんか。実は、普段あまり使わない車で稼ぐ方法があるのです。
なお、結論から申し上げますと、Anyca(エニカ)を利用してお小遣い稼ぎをするのが1番楽で安心です。
車を貸す副業!カーシェアリングとは

カーシェアリングとは、「車をシェアするサービス」です。
車を持っていても、使わない。しかし、他の人は車を必要としている。
カンタンに言ってしまうと、車を使わない時は車を必要としている人に貸して、収入を得るサービスです。
あとは主婦の1週間分のまとめ買い出しとか。
こういったサービスは従来までは「企業が車を提供して、それを個々のユーザーがシェアをする」といった仕組みでした。
しかし最近はプラットフォームだけは法人が作って、あとは個人間のシェアや取引が増えていますよね。
たとえばこの個人間やりとり(C2Cサービス)で有名なairbnbで家を貸し出したり、メルカリで物を販売したり。
それの車バージョンです。「車を貸したい個人」と「車を借りたい個人」が気軽に安全に貸し借りできるように仕組みです。
カーシェアリングのメリット

カーシェアリングのメリットは4つあります。
- 遊休資産で稼げる
- 車の維持費に役立つ
- 初心者が稼ぎやすい
- 固定客がつけばさらに稼げる
遊休資産で稼げる
カーシェアリングの料金相場は、数千円程度。人気車種や車の大きさなどによって変わってきます。
大体4,000円~7,000円くらいが1回の収入の目安。
たとえば、6,000円1泊2日で車を貸したら、12,000円。
カーシェアリングの登録サイト所定の手数料が10%程度引かれるので、手取りは大体10,800円。
なかなかの副業収入になりますよね。
車の維持費に役立つ
1泊2日で普通車を月3回貸したとしましょう。
手取りを10,800円と仮定して計算すると、32,400円の副業収入になります。
車検代を11万円、税金を多めに見積もって5万円と仮定。
32,400円を1年稼ぎ続けると、38万8,800円になります。
車検代と税金はカーシェアリングの副業だけでまかなうことも可能ですね。
稼ぎ方がわかってくると、ガソリン代など、全般の費用をカーシェアリングだけで捻出したほかに、収入にすることもできるのです!
初心者が稼ぎやすい
カーシェアリングは、登録できるサイトのシステムがしっかりしているため、初心者でも稼ぎやすい副業です。
きちんと整備と掃除している車があればOK。経済学も、外貨の知識もいりません。
車さえあればはじめやすい初心者でも稼ぎやすい副業です。
固定客がつけばさらに稼げる
カーシェアリングは固定客のつきやすい副業です。
その地域で車を貸していれば、条件や車種によって「また貸して」という馴染みのお客さんが出てくる可能性がありますよね。
気持ちの良い取引ができれば、お客さんが贔屓にしてくれるかもしれません。
固定客が増えれば、その分だけ安定収入にも繋がり、稼ぎやすくなります。
車を貸す副業は法的に問題ないの?

自家用車を有料でレンタルすることは事業にあたるため、国土交通大臣の許可が必要になります。
ただし、専門サイトを使えば大丈夫。
カーシェアリングサービスを提供する大手サイト「Anyca(エニカ)」などでは、共同使用契約というかたちで解決しています。
共同使用契約とはつまり「一緒に使います」という契約。
この契約方法により法的にクリアになるため、カーシェアリングできるという理屈です。
サイト側が法に配慮して問題点をクリアしに、個人が副業できるようにサービスを提供しています。
個人で勝手にやってしまったらマズい。でも、専門のサイトでしっかり手順に則ってやれば大丈夫ということですね。
車を貸す副業ができるおすすめサイト

カーシェアリングの方法は次の通り。
- カーシェアリング仲介サービスに貸し手として会員登録
- 貸出しの条件や価格設定を決めてオファーを待つ
- 貸して欲しいという人が現われたら条件を確認の上で契約
- 車の受け渡し場所を決める
- 決めた場所で車を貸す
- カーシェアリングの代金が入金される
中でも最も悩むのが、カーシェアリングをどのサイトで行うかです。
なかでも有名なのはCafore、シェアのり、Anyca(エニカ)という3つのサービス。
この中でもサポートがしっかりしているのは、「Anyca(エニカ)」ですね。
結果として登録会員数も17万人以上と最大手です。
普段は働いていて週末くらいしか車を使わないなんて人にもおすすめですね。
Anycaって何が優れているの?
- 1台あたりの平均受取金額は、月々25,000円、年間300,000縁以上
- 登録はAnyca(エニカ)アプリから申請するだけ。登録料は無料
- カーシェア時には必ず1日自動車保険に加入するため、安心
無料説明会をするなどフォローがしっかりしているため、初心者でも安心して利用できます。
登録もすぐに可能で、サイト内チャットで借り手とコミュニケーションできるところも魅力。
クレジットカード決済した分を後で受け取るシステムなので、未払い対策への安心感もありますね。
Anycaの登録オーナーの声
実際に利用しているオーナーの声を聴いていても、安心して利用できるという声が多いです。だからこれだけ伸びているんですね。
車を貸す副業が向いていない人は駐車場で稼ごう!

副業に魅力を感じていても、車を貸すことに抵抗がある人もいますよね。
ほかの人に私物である車を使われたくない人や、キレイ好きな人。
貸した後の掃除をしたくない人などなど。
自分には車を貸す副業が向いていないという人は、駐車場を貸すことで副業収入を得ることもできますよ。
特P
自分が車を使っている時に、自宅の空き駐車場を貸す。
自宅の一角の余っている土地を駐車場として利用する。
そんな手軽にできる駐車場レンタルで収入を得てしまうサービスが「特P」です。
車を貸すことに抵抗がある人は、車を置いている「場所」を貸して収入を得てしまうのはいかがでしょう。
車より抵抗が少ないのでは?
車を貸す副業で稼ごう!カーシェアリングの方法とは:まとめ
ここまでの内容をまとめます。
- 車を貸す副業とはカーシェアリング
- 車を使わない時に貸すことで副業収入を得ることができる
- 車を貸すことに抵抗があれば駐車場として場所を貸す副業がおすすめ
せっかく車を買ったのだから、使わなければ損。
置物にしていては維持費がかさむだけです。
カーシェアリングを積極的に利用して、副業収入を得てしまいましょう!
![]() ![]() |
![]() ![]() |
注意点、稼ぎ方、税金対策などをまとめた記事一覧は下記リンク先から確認してみてください
▼副業するなら、こちらも読んでみましょう▼
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyou
チャイカプ
タイ中心に部屋で働くのが好きな人です。
【経歴】新卒ブラック社畜→ニート→海外就職+副業→海外テレワーク+複業。
35歳から副業で毎月6桁くらい事業投資(複数サイト運営)。2021年からタイで金融投資(米&全世界)を開始。2031年からは自分の事業だけでサイドFIRE予定です。
▶詳しいプロフィール

最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- クラビ観光!島とビーチでリゾート気分を満喫してきました - 2023年1月9日
- クラダン島のホテル「ザ セブンシーズ リゾート (The Sevenseas Resort)」に宿泊してきた - 2022年2月15日
- 二拠点生活(デュアルライフ)のおススメ!日本と海外でやった際の費用・物件・仕事について - 2022年1月31日