スコータイの遺跡の観光です。
世界遺産なんですね。
バンコクからスコータイまでの行き方や
スコータイで泊ったホテルについては下記記事をご参照下さい。

初日は自転車で周りました。ホテルで予約をしましたが90THB/日でした。
街中でもレンタルがありましたね。
パンクしてたりブレーキが壊れている自転車のほうが多かったですけどねw
皆さんもお借りする時はお気をつけ下さい。

ホテルの真裏に遺跡があるとのことなので、早速ここを目指すことにしました。
帰りに気づきましたが、ホテルの裏口が空いていますので
遠回りして伺う必要はなかったです。

まぁでものんびりとした風景をみながら自転車を漕ぐのは
気持ちよいですね。最高です。
watchanglomruinです。
近くで見ると象が飾られているのが良く分かります。
ホテルから近かったので夕焼けを見に再度訪問してみたのがこちら。
そのまま自転車で世界遺産でもある
遺跡が多くあつまる公園へ移動。
最近の観光地はこんなサービスがあるんですね。
QRコードを読み込むとガイド案内がはじまります。
タイ人がタイ語の案内を日本語にしたものと思われます。
Wat Mahathat
ラムカムヘン大王の像。
タイ語を開発した人らしい。
タイ人でもこの時代のタイ語はほとんど読めないようです。
写真をひいて撮影するとこんな感じです。
皆さん拝んでおります。裸足で。
終わると「ローンティーン!(足がアツイ!!)」って言いながらサンダルを履きにダッシュしております。
コンクリートが鉄板焼き状態ですからね。
なかなか大きな仏像ですね。
というわけで、2日間かけてゆっくりと遺跡巡りをしました。
次回は遺跡以外の楽しみをご紹介します。
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyou
チャイカプ


最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- 【ヤバイ】これからタイに移住すると老後を迎える前にいきなり不幸になる可能性が高まる理由(安心の老後生活に向けて) - 2020年9月28日
- 明日から仕事がない!と困り果てないために、今からできる事をご紹介! - 2020年7月31日
- 会社をクビになった!クビになる理由を覚えて回避しよう! - 2020年7月8日