タイ人観光客3名をお連れする今回の関西旅行。訪問したのは、兵庫・大阪府・奈良・京都の4つです。今回はその中でもタイ人観光客が興味を示した食べ物ベスト3をご紹介します。今回アテンドしたのは、
タイ人女性Pさん(20代後半 日本語可、英語はヒアリングのみ可)
タイ人女性Pさんの母(推定50歳 タイ語のみ)
タイ人男性Pさんの弟(20代中盤、タイ語のみ)
当サイトでも色々とご意見をいただいているPさんとその弟に聞いた結果となります。※上記写真は東大寺で柱の穴をくぐるPさん
2015年に関東に行った際のランキングはこちら↓
>>タイ人の日本旅行に人気の観光地ベスト3
前回までの記事はこちら↓
>>訪日タイ人の推移
>>ドンムアン空港の現状~タイ人との日本旅行(1)~
>>タイ人観光客が興味を示した観光地~タイ人との日本旅行(2)~
タイ人のPさん弟が選ぶ日本で美味しかった食べ物ベスト3
うなぎがランクインするとは意外でした。私も訪日中は2回食べにいきました。w
タイでも食べられますが、高いんですよ。これからタイで働きたいと思っている方で鰻が好きな方は忘れずに食べておいて下さい。

海の幸、人気です。

どうせなら大食いチャレンジを弟に試してほしかったなぁ。写真撮ってお店に貼られるようですね。

錦市場で買ったウニが美味しかったそうですよ~。弟ではなく、Pさんがウニをキープしてますねw
タイ人のPさんが選ぶ日本で美味しかった食べ物ベスト3

苦いと感じて嫌いなのかと思いきや、Pさんは抹茶も問題ないようですね。平等院鳳凰堂に行った帰り道に立ち寄りました。

雰囲気良いですよね。とどう庵というお店です。

タコの頭にうずらの卵が入っている、たこたまごです。

楽しそうですね。錦市場で買いました。

弟同様に海鮮丼がランクイン。食べ終わるちょっと前に、味噌汁を丼にいれて「お茶漬け~♪」って言いながら食べてました。それだと味噌漬けだけどね・・・美味しいらしいです。
その他、実際に食べ歩きしたもの
あとは竹林の小径で干柿売ってるおばちゃんとか、あれはセンスあるな。とにかく場所が良い。人もひっきりなしに通るし、立ち止まりやすいスポットなのよね。こういうニッチだけど小商いで儲けてる人は好きです 笑 pic.twitter.com/cY6q1xRq4b
— chai krap bkkチャイカプ (@genchisaiyou) 2016年4月17日
昔ながらのカレー。
タイのチュラポーン様(プミポン国王の末娘)も数十年前に訪ずれてたようですね。こちらにタイ人がいると分かると、店員さんが写真を持ってきてくれました。
京都にはこういうこじんまりとしたお店が多くて良いですよねぇ。
こちらは鴨南蛮うどん。美味しいです。
ホリゴタツのお部屋で自然を観賞しながら食事ができます。
嵐山のよしむらというお店です。
イチゴとビワも買っていましたね、そういえば。イチゴ狩りやモモ狩りも次回は体験してみてほしいなぁ。
兵庫県神戸市の観音屋のチーズケーキ。これ、初めて食べましたが美味しい!ケーキというよりはパンみたいです。朝食でいけるな。
前回までの記事はこちら↓
>>訪日タイ人の推移
>>ドンムアン空港の現状~タイ人との日本旅行(1)~
>>タイ人観光客が興味を示した観光地~タイ人との日本旅行(2)~
2015年に関東に行った際のランキングはこちら↓
>>タイ人の日本旅行に人気の観光地ベスト3
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyou
チャイカプ


最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- 有給が取れない会社は違法です。人手不足の会社は早く見切りをつけるべき理由とやり方 - 2021年4月5日
- 人が続かない職場の特徴~従業員が辞めていく理由×5選~ - 2021年4月5日
- どうなる?アフターコロナのタイ旅行(事前準備が大切です) - 2021年2月17日