年末年始旅行でタイが人気のようです。
私も今年タイにいようかな。
早いもので2015年もあと1ヶ月を切りましたね。
加齢と共に年々1年が早く感じています。
日本人に人気の年末年始旅行ランキング

参照:日本旅行業協会(JATA)
日本旅行業協会(JATA)が12月3日に発表した「JATA 年末年始旅行動向調査」によると、
2015年~2016年の年末年始で人気の旅行先にタイが8位にランクインしています。
アメリカ本土以外は日本の近郊の国ばかりですね。

参照:


ランキングを発表していますね。
こちらも10カ国中、半数以上の6カ国がアジア。
タイのバンコクは2位!!
気温が暖かい都市に皆さん行きたいようです。

ミャンマー人気が急激にあがっておりますね。
先日のラーメン屋で一緒に食べたT君も行きたいって言ってましたね。
タイの隣国で近いですもんね。
皆さんは今年の年末・年始はどのように過ごされますか?
タイに住んでいる方は日本国内への帰国という方も多いことでしょう。
恒例の初夢フェアは遅すぎる!?

HISが煽っていますねw 早く予約しろ、と。
理由としては、
1:訪日旅行者の急増に伴ってアジア圏の飛行機が飽和。国外への脱出ができない
2:旧正月(2月)にアジア旅行者が大移動。
3:アジア地域への出入国者の急増、ホテルが既に飽和状態
行き先は国内・海外共に盛りだくさん

ハワイ・グアム・サイパン・バリ島・アジアビーチリゾート・韓国・台湾・
タイ・シンガポール・ベトナム・アンコールワット・その他アジア・香港・
マカオ・中国・アメリカ・カナダ・中南米・ヨーロッパ・中近東・アフリカ・
オセアニア・南太平洋などなど。
航空券だけでなくツアーも多いですね。
ちょっと贅沢な旅とか、サッカー観戦がしたいなどの目的別にも探せるようです。
燃油サーチャージ込みも多い

例えばこちらのバンコクのプラン。
29,800円~って安いなぁ。高くても4万以下ってすごいですね。
燃油サーチャージが含まれているのはお得ですね。
ツアーと書いてあっても基本的には自由行動できるプランもあるので
航空券買うだけよりも良いと思います。
まだ何も予約していない人は、探してみてはいかがでしょうか?
上記のタイ旅行は下記を参照しました。
⇒H.I.S. タイ旅行
他の国も探すなら
⇒海外旅行はエイチ・アイ・エス
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyouThe following two tabs change content below.




チャイカプ
タイで複業(パラレルキャリア)をしています。2013年12月から海外就職。日本と海外の人材業界における経歴は合わせて6年程度。転職支援×Web Marketingが強み。35歳から複業開始(2サイト運営)。▶詳しいプロフィール


最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- どうなる?アフターコロナのタイ旅行(事前準備が大切です) - 2021年2月17日
- 【ヤバイ】これからタイに移住すると老後を迎える前にいきなり不幸になる可能性が高まる理由(安心の老後生活に向けて) - 2020年9月28日
- 明日から仕事がない!と困り果てないために、今からできる事をご紹介! - 2020年7月31日