千葉県で有名な『鶏そば 七星(ななせ)』のラーメン。
BTSトンロー駅から徒歩2分程度。
なんか最近バンコク在住の方のtwitterやWEBで目にすることが多かったので、行って見ました。
1杯80THBから本格的な日本のラーメンが食べられるお店です。千葉では有名らしいですが、わたし千葉県民ではないので知りませんでした。
料金の割りに味もしっかりしていて、コスパが非常に良いラーメン屋さんですね。
目次
鶏そば 七星(ななせ)の評価 in千葉

というわけで、食べログとか数年ぶりに見ました。
平均評価が3,55。
何より気になったのが、TEL非公開なんですね。ラーメン屋ってこういう店多いんですか?すごいな。
鶏そば 七星(ななせ)の店内外の様子

BTSトンロー駅から徒歩2分程度で到着します。
soi55と57の間にあるので、トンロー駅を降りてエカマイ方面に向かって横断歩道を渡ればすぐです。

私は平日の夜に行きました。客層はタイ人8割、日本人1割、ファラン1割でした。
タイ人がこれだけ入っているなら、充分にやっていけるんじゃないかな。
女子で1人でラーメンをすすっている方も多かったです。

鶏そば 七星(ななせ)の料理

こちらの鶏そばスペシャルを注文しました。
鶏パイタンスープということらしいですが、濃厚スープですね。こってりしているので、充分お腹が一杯になります。
麺は細めんでした。モチモチしていましたね。
鶏そば 七星(ななせ)のメニューと料金

私が食べた鶏そばスペシャルは140B。ほかにはネギ鶏そば 80B 、七星鶏そば 99Bなど。
机の上のメニューは日本語、英語、タイ語と記載があります。
飲食業をっているなら当たり前?でも、できていないお店が多いですよね。
日本から進出してきたラーメン屋でこの価格設定はすごいですね。顧客がラーメンでセグメントをしてお店を選ぶ場合は、、、かなり脅威でしょう。
以前紹介したMISOYA(味噌屋)や仙台釜神家などは200THBしますからね。
鶏そば 七星(ななせ)の皆さんの感想
これまで麺やきせきの150Bのとんこつラーメンが味よし値段よしの地位を築いてたけど、
トンロー駅チカにできた七星が80Bくらい(スペシャルでも140B)のラーメンを提供してて、バンコクラーメン屋の競争の激しさを物語ってる。
&mdash Takeshi Miyamoto (@musashiketa) 2015, 11月 14
80THB ラーメン in BKK. ⠼円くらい。 
「七星」 BTSトンロー EXIT3 
soi55 と soi57の間。
鳥パイタンスープ
千葉にあるお店のチェーンらしい。
美味しかった! アローイ。 pic.twitter.com/GpuWiD9pFl
&mdash K.ikeda @Travee Inc. (@keeeeeeeeeeeen1) 2015, 11月 14
鶏そば 七星(ななせ)の場所と地図
鶏そば 七星(ななせ)
電話:0-2013-4159
時間:11:00~24:00
休日:毎月1日
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyou
チャイカプ


最新記事 by チャイカプ (全て見る)
- タイ・バンコクでゴキブリ対策!害虫駆除の専門家にお話聞いてきました。 - 2019年2月19日
- 気軽にできる副業!アンケートモニターで稼ぐ方法 - 2019年2月18日
- 資金0円でも開業できる副業×おすすめ3種類 - 2019年2月16日