タイでチップは必要!?タイのチップ相場についてご紹介します。
サービスを受けた時にお気持ちとして渡すチップ。 日本にはチップ文化がないので、初めて海外でチップ文化に触れた時に驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 中には日本のようにチップ文化がなくサービスを受けてもチップを渡…
サービスを受けた時にお気持ちとして渡すチップ。 日本にはチップ文化がないので、初めて海外でチップ文化に触れた時に驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 中には日本のようにチップ文化がなくサービスを受けてもチップを渡…
タイバスフードツアー(Thaibusfoodtour)ってご存知でしょうか?2019年からタイ人の間で話題に上がり始めたツアーです。 まだまだ珍しいこともあり、乗っているとタイ人からかなり注目を浴びるこのバスツアー。 こ…
タイは多くの島々を抱え、リゾート地として訪れる人も多いです。 ちなみに日本に来る外国人観光客の数より、タイの方が多いって知っていました? 2018年の日本への訪日外国人は3,119万人。タイは2017年の時点で3,538…
信じられないくらい綺麗な海を見てみたかったんです。それを叶えてくれたのがリペ島でした。 カメラの専門家でもないのに、ボタンを押しただけで最高の景色を撮影できる。 そんな美しい島に行った体験記を今日はご紹介いたします。 リ…
ありますよ!それが本日ご紹介する「リペ島」です!! タイとマレーシアの国境付近に位置する島、『リペ島』 『最後の秘島』『タイのモルディブ』とも言われるほど、実は人気のある島です。 日本人に有名な観光リゾート地と言えば、プ…
こう思っている方にリペ島でおススメできるホテルをご紹介します。 厳密にはホテルというよりかはバンガロータイプですね。 船の寄稿する港があるパタヤビーチから歩いていけます。 初めてのリペ島であれば、ここはおススメできますよ…
今日はそんな疑問にお答えしたいと思います。 タイのビーチリゾートでも有名なのがプーケットです。 わたしは2013年からタイのバンコクに住んでいるのですが、バンコクは同じタイの中でも大都会なんですよね。 リゾート気分の雰囲…
東南アジアの人気リゾート地にはプーケットがよくあげられますが、サムイ島も人気があります。 本日はサムイ島で宿泊したホテルのご紹介です。 日本からサムイ島への行き方は以下をご参照ください。 POINT参照:サムイ島への行き…
タイには数年住んでいますが、普段はビルに囲まれた都会の首都バンコクにいます。 それだけに、南の島への憧れは結構強いんですよね。今回はそんな南の島のオススメホテルのご紹介。 タイ南部にあるリゾート、プーケットはやはり癒しス…
スワンナプーム国際空港からバンコクエアウェイズ(1日3便)で直行便で行けます。もしくはドンムアン空港からノックエアーです。 バンコクからの所要時間は約1時間30分です。
年末年始にタイのラムパーン県に行ってきましたので、そちらの観光情報をシェアしたいと思います。 上記のような願望がある方にはおすすめできる地域です。 ラムパーン県ってどこ?地図でいうと・・・ ラムパーン県はタイ・北部にある…
上記のように検討している方に、今日は私が宿泊したバーン サッチャダ ラムパーン リゾート (Baan Suchadaa Lampang Resort)をご紹介します。 ランパーン空港から4.7キロ、ソンテウで15分くらい…
タイはアジアのハブとして、世界中から旅人たちが集まる場所です。わたしは2013年からタイに住んでますが、今でも多くの旅人をみかけます。 いまはネットが発達してますので、現地でわざわざ情報収集をしなくても事前に情報を集める…
高級ホテルに泊まれば、海沿いで朝食も可能ですが、そうじゃないとなかなかビーチに近いところで落ち着いて食べる機会ってないですよね。 今回はパトンビーチにあるインピアナリゾートパトンにて、朝食だけ食べてきました。 こんにちは…
パトンビーチ滞在中に活用したカフェで、作業するのにも適した場所をご紹介します。全部で5つ行きましたが、この3つはwifiスピードも速くて良かったです。
わたしは普段タイの首都バンコクに住んでいるのですが、ご当地限定アイテムがないかなぁと思い、スタバにも寄ってきました。 結論から言いますと、バンコクでも買えます。 ただ、日本から行く場合。タイ限定商品をしっかり買えるお店で…
ありますよ!ウエスティンのプールはバンコクのど真ん中に位置する場所にありますが、優雅にプールに入れちゃいます。 タイの平日、日本の祝日に利用してみました。 持ち物は水着だけでOK!バンコク郊外まで行く時間がない旅行者の方…
こんな悩みをお持ちの方向けに、私が実際にクウェー川近くで宿泊したホテルをご紹介いたします。 なお、カンチャナブリまでの行き方や周辺の観光につきましては下記をご参照ください。 POINT参照:バンコクからカンチャナブリへの…
2018年の4月、タイの長期休暇ソンクランシーズンにクート島へ行っていました。今日はそのレビューです。 ビーチまで徒歩10秒でいける部屋に宿泊したのはこれが初めてです。海の水はもちろん綺麗でしたので、贅沢な気分を味わいた…
のんびりしたかったので、バンコクからパタヤまでバスで行ってきました。 タイは3連休なので、パタヤまで108B(約360円)🇹🇭のミニ旅へ。 普段は30分おきですが連休なので間隔短め。混んで…