バンコクの会社にて現地採用で働いています、ムー子です。
いきなり乱暴なタイトルですが。
「バンコクの街は本当に汚いよね」
「タイ人は本当に適当。信用できない」
などと上から言う日本人が大嫌いです。
だったら日本に帰ればいいじゃん‥‥‥‥
と、心の中で割と本気でツッコみを入れています。
最近、日本でも「移住」がブーム(?)になっていて、東京から地方へと拠点を移す若者が多いみたいですが、「住む場所」を自分の意志で自由に選ぶことって、当たり前のことですよね。
だけど。
バンコクに来るまで、わたしは「住む場所」についてきちんと考えたことがなかったんです。
生まれ育った場所だから実家のある田舎で学生時代を過ごし、
受かった大学がそこにあったから首都圏に出て、
やりたい仕事が東京でしかできなかった(と思っていた)から東京に住んで。
と、そこにある生活の基盤(実家とか学校とか仕事とか)に左右されて、
通勤や通学に便利な場所にただ、暮らしていたんです。
自分がどこに住みたいか。
「住みたい場所」を軸にして、初めて移り住んだ街がここバンコクでした。
なんでバンコクなのか? って話はまた今度書くとして。
自分が住みたい場所に住む、居たい場所にいる、というのは最高の娯楽です。
だって、生活すべてが「自分で選んだ」場所の上にあるから。
で、最初の話に戻りますと。
自分で自分の住む場所を選んできたくせに、その場所の文句を言いながら暮らしているのは最高にカッコ悪い! と思うのです。
「仕事で仕方なく来てるんだよ!」
「家族で一緒にいるには仕方ないでしょ」
とお怒りの人もいるかもしれませんけど、その仕事も、結婚相手も自分のチョイスです。
期間限定の単身赴任をしてみる、2拠点に住居を持つ、家事や子育てをシェアする、など……
今はいろんな生き方や家族の形があると思いますよ。
自分で自分の人生選びきれてないくせに文句ばっか言うヤツは超ダサい!!!!
これです。
先日、某食堂でご飯を食べていたら、聞きたくないようなグチをこぼしている
日本人集団に遭遇してしまい、モヤモヤしたので書きました。
そのグチ、聞こえてますよー! 人のご飯まずくしてますよー!!!
飲み会帰りのBTSなんかも要注意ですね。日本人が乗ってない車両なんてありませんからー!
・・・・と、まぁ。
役立つバンコク情報満載のChaiKrap(チャイカプ)さんのブログに、
「それ個人ブログでやれよ!」と6万人の在タイ日本人のみなさんから怒られそうな個人的感想を書いてすみません。
でもこれからもゆるゆる書きます。では。
———————-
ムーコさんと同じように、記事を書いてみたい方を募集しています。下記お問い合わせより、お気軽にご連絡ください。
▼お問い合わせ
投稿者プロフィール

- バンコクで現地採用で働くアラサーOL。タイと日本間の遠距離恋愛中。タイ生活は楽しいけれど、先の人生悩み中。
- 2017.05.04働く・仕事わたしはワープアなのだろうか。
- 2017.02.02タイに住む住むところくらい、自分で決めろよバカヤロウという話。
最新情報をお届けします
Twitter でchai krap bkkチャイカプをフォローしよう!
Follow @genchisaiyou